UTANG NI TATANG
(オヤジの負債)
 
02年:ワールド・アーツ・シネマ
監督:ジョン・レッド
主演:ジョエル・トーレ
    ジェフリー・キゾン
    ロニー・ラサロ
    マリカル・デ・メサ
    ハイメ・ファブレガス
    マイリーン・ディゾン
    プレシャス・ヴァレンシア
    リチャード・クアン
 堅気になっている暗黒街のメンバーが、自分たちのカネをネコババしたかつてのボスを探す旅へでる物語。ボン・ロサリオによるジャズっぽい音楽が大人のムードを醸し、色彩を抑えてモロクロームとの中間を狙ったような撮影の画面がアートな要素をかきたて、ジョン・レッド監督の意気ごみが伝わってくる。仲間とは、家族とは、人生とは、生きるとは的な問いかけを秘めている内容だから、フィリピンではインテリ層から注目された作品じゃないか。
 もっとも、こういう題材だとフランス映画のほうがうまいし、個人的にはフィリピンらしさがみたいとの思いがあるから、あまり評価する気にならない。
 始まってしばらくのロニー・ラサロ演じる男からの電話を発端に、メンバーを再結集していく展開からは、リュイス・マイルストンの『オーシャンと11人の仲間』をリメークしたスティーヴン・ソダーバーグの『オーシャンズ11』をやろうとしているのかなんて予想したが、まったく違っていた。どことなくジョン・ランディスの『ブルース・ブラザース』に似てなくはないものの… まずジョエル・トーレ演じる妻子持ちの男が、家族のことを考えてちゅうちょするも、昔を思いだして承諾。ドドス・デラ・クルース演じるレストランのコックに就職したのに、うるさい女性オーナーにうんざりしている男が続き、ジェフリー・キゾン演じるジプニーの運転手になっている男もすぐにOK。なぜかダド演じるドドスの店でウェイターだった若僧が、かつての仲間ではなかったけれど、おもしろそうだからとついてきて、軽薄に騒ぎまくる。アーチー・アダモス演じる牧師に転身している男だけ同行せず、あとでやっぱりじっとしていられずにやってくると、一行が出発した直後だったので、参加できなかったとの構成になっている。
 この各人の生活ぶりが興味深く、出だしは好奇心をグイグイ引きつける感じ。
 旅の過程はドラマの核心であり、ハイメ・ファブレガス演じる“タタン(オヤジ)”と呼ばれるボスの存在や、強盗したときに起こった殺人などの回想を含め、それぞれの個性が浮き彫りにされてくる部分。いわゆる彼らはアイデンティティーを求めているんだな、と理解できるも、すぐにピストルを持ちだす衝動的な行動に共感をおぼえないから、イマイチ乗れないあたりがつらい。ディド・デル・パス演じる息子のファミコンを取りあげて夢中になっている親など、普通じゃない人物をやたら登場させる点も、首をかしげたくなる面のほうが強い。モン・コンフィアド、ベンジー・フェリペ、レオン・ミゲル演じるハイメの手下と銃撃戦になり、一人逃げた相手を、ジョエルたちが順番に狙い撃ちしていくエピソードにいたっては、遊び半分で人殺しをするな、と腹立たしさすらわきあがる。
 ただジェフリーがプレシャス・ヴァレンシア演じる別れた妻のところへ立ち寄り、お互いの心情を述べ合うあたりは、しんみりさせる情感がでたようだ。
 いよいよ森の奥にあるハイメのアジトを発見して向かうときは、カメラを斜めにすえて不安感をあおる構図が、気どってるなあとの印象。家にはマイリーン・ディゾン演じる謎の女がいて、ここは唯一、セクシーさが盛りこまれているから嬉しいシーン。タイプを打っていたマイリーンは、暑くなって白いTシャツの上半身になり、バストのボリューム感が誘惑してくる。電話しながら鼻クソをほじくるしぐさもあって、モデル・タイプの美人なのに、マイリーンは演技に力が入っているじゃないか。音楽にあわせてエアロビックスを始めるや、黒いピタパンでスラッと長い脚をあげるときのプロポーションがそそる。ジョエルたちと格闘では、この脚で蹴りをかまし、うーん、のされてみたい。
 誤ってダドがリチャード・クアン演じるマイリーンの恋人を射殺してからのつめが、正直なところ、まったく納得できない違和感優先状態に。
 ダドはついてきたのを間違えたといって去り、一行からはドドスが犠牲になる。ジョエルが車椅子生活のハイメを探し当ててあっさり撃つも、ハイメの部下たちによって仲間が次々と始末されていく。ジョエルとジェフリーが逃げきり、ジョエルは妻の元へ帰るが、恐怖におびえる暮らしが待っていたとのオチで、なんというか、心理サスペンスとしてはほとんど成立していないし、とにかくタルい。
 簡単にいえば、つまらない。
 ラジオから二回ほど聞こえてくる政治家の腐敗のニュースが深くからむわけでなく、広角レンズによる仰角や俯瞰のショットによる心理描写も流れにうまく溶けこんでいなくて、一体彼らには旅した意味があったわけ? とこちらから問いただしたくなるほど。
 まあ犯罪者たちによるカネの恨みを中心に置いた設定自体が、ドラマをダメにした原因かもしれない。まさに死んでも支障のない人たちに悩まれても、みているほうは困ってしまうわけだ。映像に凝った中途半端な実験作ともいえよう。
 なお、ジョエルの妻役でマリカル・デ・メサが出演していて、メガネをかけた知的な顔を披露し、相変わらずネコのように誘惑的な目をした美人。ただし肌をあらわにするシチュエーションが登場しないままなのは、期待していただけに残念だった。