TRIDENT FORCE 「砂漠の戦士/テロ・ファイター」
87年:アナ・フィルム・インターナショナル
監督:リチャード・スミス
主演:アントニー・アロンソ
ナナ・アンダースン
マーク・ヒル
スティーヴ・ロジャーズ
エド・ガーラン
ロニー・パタースン
ニック・ニコルスン
ウィリー・ショーバー
アメリカ合衆国向けのフィリピン映画になり、アントニー・アロンソとマーク・ヒルの主演。日本ではアメリカ映画として1989年に劇場公開で、数少ないフィリピン映画の商業配給の一本ながら、現在も多くの資料にアメリカ映画と記される。編集をフィリピンの第一人者のエドガルド・“ボーイ”・ヴィナラオが担当する。
パレスティナ問題を題材にとるB級アクション。西アジアの各地でパレスティナ軍が戦闘や処刑行為をくり広げ、指導者のアブ・ハサッド(エド・ガーラン)のゲリラによるしわざ。困った国際軍がホーソン大佐(スティーヴ・ロジャーズ)の提案のもと、トライデントと名づけた奇襲グループを組む。
個人的にイスラエルの占領に関してはパレスティナ側を支援の立場だけに、この手の内容はまじめに腹が立つ。そもそもアブ・ハサッドの軍が共産主義とは、イスラム教なのに神を否定のイデオロギーを志向なんてヘンだろう。モスクワに潜伏中のアブ・ハサッドが少年とホモのセックスや、コカイン中毒なうえ、仲間に裏切りものが潜むらしいのを、アラーの判断とルーレットもどきで裁いて射殺、とゆがんだ解釈にもほどがある。アブ・ハサッドの助手のイブラヒム(ウィリー・ショーバー)が打算的で下品といったキャラづけを含み、くだらない娯楽作と割りきればいいとの許せる限度をこえる。レバノンのイスラエル大使(ポール・ホームズ)の一家を妻子やメイドまで惨殺の残酷さなど、実際に非人道的なのはイスラエルやアメリカ合衆国のほうだとあきれる。
戦闘を取材の女性ジャーナリストのレズリー(ナナ・アンダースン)がCIAのエージェントの設定は、いかにもアメリカ合衆国の観客にこびる姿勢がわかるものの、だと平和の敵の悪人じゃないかと思えてくる。
本当にイライラの残る、カタルシスの解消や爽快感にほど遠い作品。
一般的にフィリピンはアメリカ合衆国の価値観を正義とうのみなうえ、カトリックのためにイスラムを毛嫌いの影響が、この手のバカさ加減を平気にしたといえる。脚本のジーグフリード・セプルヴェダとロサノ・アベラルドは、はたしてフィリピン人だろうか。
まあ、砂漠にコーランが響き、メッカに礼拝と冒頭にリチャード・スミスの演出は西アジアの雰囲気をかもすが、ただそれだけのこと。ムスリムでも国際軍の所属のラシッド中尉(アントニー・アロンソ)を主人公に、アブ・ハサッドの息子のアーメッド(マーク・ヒル)がレズリーと接触で内通者と示し、ラシッドとアーメッドが幼なじみのシチュエーションが、イスラムの全員を否定しないとの理由づけにワザとらしい。表向きにラシッドが死んだと思わせ、トライデントに参加の過程は必然性がぜい弱かな。
しかもトライデントのグループが多国籍と強調の狙いか、キムラ(トニー・ラオ)という日本人がいるし、黒人のロビンスン(トニー・オグムサヤ)にお申し訳程度の人種偏見を盛りこみ、底の浅さに苦笑いがおきる。キャンプの訓練でトレーナーのケーシー(ロニー・パタースン)とオックス(ニック・ニコルスン)とトライデントたちのそりがあわず、とくにオックスと対立のあと、ラシッドと和解にもドラマが不足。
実戦さながらの過酷さのわりに、訓練の緊張感がゆるい。
結局はラシッドがアブ・ハサッドと対決の定番を迎え、それに先立つラシッドが全裸で髪の毛や陰毛をそる気合いの準備は異様さが優先で、さほど説得力をよばず、イスラム教徒がひげをそるかの疑問をまねく。
ラシッドとレズリーが襲撃に遭遇のラウンジでベリー・ダンスがおこなわれているあたりは、アラブの観光要素のイメージで許容範囲に思える。
パレスティナ、レバノン、モスクワのほか、アブ・ハサッドの指示で自爆テロが発生のマレーシア、トライデントたちを訓練のカナダと世界を舞台におくが、ロケはすべてフィリピンになる。
個人的に不満はフィリピン女優の出演を欠く点で、白人のナナ・アンダースンがヒロインは魅力が薄すぎる。アブ・ハサッドにつかまってスタンガンで拷問をうけるときに黒いワンピースの胸元を披露も、服を破られるわけでないし、とにかくブスっぽい。アブ・ハサッドの軍をおびきだすおとりの国際会議を取材のレポーター役のクリスティン・アーランドスンとイングリッド・アーランドスンは姉妹だろうが、もうちょっと外見を違えるべき。イスラムの女性を演じるらしいサラー・マーフォーディは、よく顔がわからずに終わる。自爆テロリスト役のレベッカ・ガルシアがフィリピン人かもしれず、いささか気になるながら、レザーの衣装でバイクにまたがるので、もっとボディーへピタピタのフィットがほしかった。
なお、監督のリチャード・スミスの経歴が不明だが、ストーリーの考案がジョー・マリ・アヴェリアーナ(ホセ・マリ・アヴェリアーナ)から察するに、ひょっとしてホセの変名かなと疑る。
※ この作品は『砂漠の戦士/テロ・ファイター』の邦題で1989年5月に日本で劇場公開された。