TAROT
 
09年:リーガル・エンターテインメント/リーガル・マルティメディア
監督:ジュン・ラナ
主演:マリアン・リヴェラ
    デニス・トリーリオ
    ロクサンヌ・ギノオ
    グライサ・デ・カストロ
    ニーニャ・ホセ
    リック・アスンション
    グロリア・ロメロ
    セリア・ロドリゲス
    ダンテ・リヴェロ
    アナ・カプリ
    スーザン・アフリカ
    アルウィン・ウイティンコ
 マリアン・リヴェラとロクサンヌ・ギノオの顔合わせによるホラーで、タロット・カードを題材にあつかう。
 個人的な話で申し訳ないが、十年ほど前、某男性誌でタロット・カードによるセックス運なる連載を書いていたことがある。それでタロット・カードの読みかたを調べ、ほかの雑誌でも執筆の経験をもつが、ここにでてくるタロット・カードは一般的なものと相当に異なる。おそらくジュン・ラナ監督などの創作と思われ、おどろおどろしいタッチの絵が多いのは雰囲気づくりで、具体的な絵の内容はストーリーへのこじつけだろう。
 実際、タロットの予言を巧みに展開へ活用でなく、ジュン・ラナとエルマー・ガッチャリアンの脚本は別のところに怨念の霊らしきモンスターを設定し、ちょっとズレていると思わせる。さほど評価にあたいしない印象が残る。
 少女時代にカラ(ニッキ・サモンテ)が顧客のミルナ(マルー・クリソロゴ)にタロット・カードで祖母のアウリン(グロリア・ロメロ)が不吉な出来事を占うのをのぞきみ、好奇心から自分でカードをさわるや、雪が降ると予言。そんな単純に絵をながめただけで読みかたも知らず、直感でなら霊能力者だし、バカバカしいが、実際に熱帯に雪が降る冒頭でいきなりシラける。従姉妹(ジェネリン・ボニファシオ)などと遊ぶ新年の祝いで身内の不幸を察知し、父のロニー(リカルド・セペダ=リチャード・セペダと表記される)が事故で撃たれ、ショックでアウリンも亡くなる。母のダイアナ(スーザン・アフリカ)が二度とタロット・カードを使わないと約束させ、カードをアウリンの棺に入れて埋葬。墓穴を掘るシーンの背景に高層ビル群がみえるが、十五年前にはまだマニラにこんな摩天楼はなかったぞと苦笑いがおきる。十五年度のバギオ近くの山でカラ(マリアン・リヴェラ)が恋人のミゲル(デニス・トリーリオ)と道に迷う。携帯電話の電波がない、おなじみのシチュエーションに陥る。雨が降ってきて洞窟に避難の翌朝、ミゲルが消えている。親友のフェー(ロクサンヌ・ギノオ)が地元の青年のソル(アルウィン・ウイティンコ)とレンジャー員をつれてきてカラは助かるも、ミゲルはみつからず。それでダイアナに頼んでカラがアウリンの墓を掘り返し、タロット・カードをとりだす。アウリンの死体の腕にのせていたタロット・カードを白骨化の手がつかんでいる不気味さを示しつつ、墓地の奥の摩天楼が同じで時代の経過ゼロなのにあきれる。カラが占ってカードの絵の蝶がヒラヒラと舞い、山の遭難現場へくれば同じ蝶が飛んで、ミゲルの落ちた罠の穴を教える。近所の小屋でミゲルは謎の老人(ダンテ・リヴェロ)に回復のまじないをうけている。
 病院へ運ばれたミゲルの病室のベッドが揺れ、ヴェールをかぶったミイラ状の鬼顔の霊を目撃でホラーふうになる。ミゲルがカラに洞窟で声を聞き、外で不思議な一団が祈るのをみつけ、その一団にナイフで襲われて穴に落ちたと話す。結婚式の準備でカラとドレスを買いにでかけた店でバロンの試着中にウェディング・ドレスを着たマネキンがヴェールをまとう霊にかわり、ミゲルに血が飛ぶ幻想で店内の照明が点滅は、いかにも定番の表現。看護士(リタ・ロサリオ・G・カルロス)をつけて高層コンドミニアムの自宅へ帰ると、マリア像の棚の屋根にタロット・カードが隠され、そのカードの絵にカラが水からナイフがでて死体のあがる予言をみるや、下のプールにいるフェーから電話が入る。すぐにフェーが危ないと下へ急ぐカラの乗るエレヴェーターにヴェールの霊がひそむこけおどしのあと、フェーは無事で、そのとき上の部屋ではダイアナにヴェールの霊が迫り、プールへと引きずって落下。病院へ運ばれたダイアナの溺死体をヴェールの霊がナイフでめった刺しにする。ダイアナの葬式に老女のウペン(アマ・キアンバオ)がきてアウリンのことなどを話し、今度はカラがバラの絵のカードで交通事故を予感に、運転中のフェーがあやうく追突に合うも接触で助かり、その現場を通りかかったウペンがジプニーにヴェールの霊をみて乗らず、枯れたバラを道路で拾った直後にトラックにひかれる。結婚式場の教会を下見のカラが血のしたたる跡に気がつき、ミゲルの姉で、妊娠中のコニー(アナ・カプリ)の股からとわかって車をあわてて呼び、車中にヴェールの霊がいるのにカラがコニーを乗せ、自分とミゲルも乗るのはどんなものか。出産のコニーが病院でヴェールの霊に赤ん坊を連れ去られる幻想といったお決まりの恐怖描写が続き、カラが貧民街のウペンの家を訪ねてロウソクをともす少年や白衣の少女たちの意味深な挿入でムードをそそったあと、娘のオリーヴ(アントワネット・ガルシア)に母のウペンは死んだと告げられ、古い数枚の写真をわたされる。その写真の中央に立つ顔の部分が紙のしみで消えた男性のつけているペンダントが、山でまじないでミゲルを助けた老人のものと同じデザインとわかり、カラがソルの案内で再び山へいく。とめぼしいアイディアや斬新さを欠くながら、とりあえずはジュン・ラナが小気味よいテンポで退屈を招かずに進める。
 山で小屋の全焼を発見後が解決部。カラとミゲルとソルが夜に祈りの一団をみるや、一団が幽霊のごとく消える。ソルの祖母のネナ(セリア・ロドリゲス)に会って、ネナが片目に黒い眼帯をかけ、顔に傷があり、竹槍をかまえるあたりがミステリアスなキャラクターづけの強引さ。ネナの話でカラの家系がわかる。若いネナ(グライサ・デ・カストロ)と若いアウリン(ニーニャ・ホセ)と若いウペン(リック・アシンション)は狂信的な集団の教祖のエル・セニョール(ペリー・エスカーニョ)と出会い、アウリンが結婚でダイアナを生む。でもエル・セニョールは信者の女性を何名も妻にし、あるときエル・セニョールの指示でグループがナイフで喉をかき切る集団自殺をとげる。カラへフェーが入院の連絡が入り、妊娠なので「恋人がいないのに」と驚くと、ミゲルが関係をもったことを告白でマニラへ帰る。ネナの山の家でカラがヴェールの霊をみて、ネナとソルとカラがまじないで場所を探し、ネナが鶏を殺して血をまくや、そこを掘ってタロット・カードを埋める。なんか、ほとんどタロットの特徴を生かした作劇でなく、ただの小道具にすぎないあつかいに、あまり構想を練っていないなあと思える。オリーヴにわたされた写真をネナがながめ、しみで消えていた中央に立つ男性の顔の部分をこすれば若いころのエル・セニョールがでてくるのに、それは単にゴミがついていたわけとあきれ、実にバカバカしい限り。祈りの一団を再度みかけ、襲ってきて逃げるときにカラがネナとソルと別れ別れになるのも、いきなり違う方向へ走っていて、ヘタな演出にもほどがある。ネナが罠の穴に落ちて死に、カラに一団が迫ると、開き直って強気のカラの前にミゲルをまじないで助けた老人があらわれ、年齢をへたエル・セニョールで「彼女は私の孫だ」と襲うのをとめる。ネナがカラへ若いころの話を聞かせるのをエル・セニョールが窓の外で耳にはさみ、自分の孫と知ったとは、またまたセコい設定。集団自殺を命じて全員が喉を切ったにもかかわらず、自分は切る勇気がなくて死ねなかったエル・セニョールがとっさに喉を切って自殺で亡霊の一団が消えるが、これで終わらない。コニーにカラの妊娠を聞いてミゲルが山へきて、岩の上にいたカラにフェーのことを謝るも、不自然にカラが無反応。すると横に本物のカラがきて……でクライマックスながら、それまでのサスペンスの積みかさねがイマイチで意外と盛りあげがたりない。女医(エムリン・オルフィンド・サントス)にカラが胎内カメラで妊娠チェックをうけるや、胎児が異常な動きでどうなったかのつめなど、ちゃんとごまかさずにシメをつけてくれといいたくなる。
 まじで『タロット』なんて題名でホラーを撮るなら、もっと方法論があったでしょうって感じ。
 マリアン・リヴェラの魅力も抑えめにおさまり、山で迷うとき、落とし穴をみつけるとき、貧民街へいくとき、焼けた小屋を歩くときなどの黒いジーンズの形がそそらず、ウェストの細さを強調でも、腰まわりに色気を欠く。山で迷うときは雨でシャツが濡れるが、貼りつきの刺激もない。ネナの家で干した洗濯もののうしろにヴェールの霊がいるぞとまくる際に、ジーンズがキュッとしまるラインのよさは、さすがマリアンだし、ウェディング・ショップでの白いジーンズがピタピタでヒップのカーヴに視線を奪われるも、プールのフェーが心配で連絡の前かがみのかっこうでワンピースにバストの谷間がのぞく瞬間にドキッ程度。胎内カメラをあてられるお腹は、ふくらんだにせものになる。
 ロクサンヌ・ギノオは山へカラを探しにくるときや部屋の中などでノーマルなジーンズが豊満なヒップをくるむが、やはり控えめな枠を脱せず、せっかくプールで空気マットに乗って寝ながら携帯で電話するも、水着じゃなくてシャツなのでバストの谷間が刺激をくれない。もし水着のブラなら下向きのバストに悩殺だっただろうにと残念。ボトムも短パンだけにお尻へペタペタをおがめずに惜しく、厚い生地にお尻の二つのお肉が浮かぶまでで、大胆なビキニのグラビアを思いだす。
 ゲスト出演ではニーニャ・ホセの美人ぶりが輝き、もうキスしたい誘惑。グライサ・デ・カストロもキュートだが、リック・アスンションは容貌がやや落ちる。
 ニッキ・サモンテは将来が楽しみなかわいさ。
 フェーと山へカラの捜索にくる友人役のポーラ・マリー・D・ムーニョスとアリーラ・モンタリーアは下見の教会にもいるが、ちょっと気になるお姉ちゃんで、エル・セニョールの複数の妻役にはベア・ベルグ、レア・モエットとともに、子役出身のリンゼー・アン・ケネディーの名前が読める。