SO… HAPPY TOGETHER
 
04年:リーガル・エンターテインメント
監督:ジョエル・C・ラマンガン
主演:クリス・アキノ
    エリック・キゾン
    グロリア・ディアス
    トントン・グチェレス
    ノヴァ・ヴィリア
    コギー・ドミンゴ
    ジェー・R
    マーク・ヘラス
    ジェニリン・メルカド
    ヤスミン・クルディ
    ライナー・カスティーリオ
 ゲイの男性と仲よくなった女性の三十年間にもおよぶ交流を描く、変則的なロマンス劇。マラテでおこなわた第一回世界ゲイの祭典のパレードで、クリス・アキノ演じる見物中の女性が候補者ともめて、仲裁に入ったエリック・キゾン演じるスタッフのゲイと知り合う。お互いに父親のいない母子家庭で、グロリア・ディアス演じるクリスの母は、娘と同様にうるさく騒ぎまくる性格。ノヴァ・ヴィリア演じるエリックの母は口がきけず、身振りで会話しながら、少年時代に女っぽいのをいじめられたエリックをやさしく包んでいる。クリスはカルロ・マセダ演じる男にほれるが、プレイボーイのカルロにベリエ・モンクパ演じるガール・フレンドがいるとわかって失恋。次につき合った男はインポだったので別れる。エリックはドーグラス・ロビンソン演じる同性の恋人ができるも、パンツ一丁のドーグラスがクリスにも迫ったりする。ささいなことからケンカの二人は、ノヴァが仲直りの労をとるのもむなしく、リンダ・ゴードン演じる友人とクリスがアメリカ合衆国へいって、離れた暮らしに入る。二年後にトントン・グチェレス演じるリンダの従兄妹とともに帰国するや、再び交際開始。クリスがトントンと結婚で二人の娘を出産。エリックはコギー・ドミンゴ演じるハンサムと恋に落ちるが、「肉体は神にささげた」というコギーにベッドの愛撫を拒まれる。クリスの生活になじめないトントンが置き手紙を残して去り、二人は不運をなぐさめ合う。十年たって、ジェニリン・メルカド演じる上の娘はマーク・ヘラス演じる恋人とデートをかさねる日々。クリスはプライヴェートに口をはさんでじゃまばかりに、ジェニリンは「もう十九歳だ」と訴えて、エリックとノヴァがひそかにジェニリンを支援する。ヤスミン・クルディ演じる下の娘も、ライナー・カスティーリオ演じるボーイ・フレンドとまんざらでない。ノヴァが家をとられそうになったとき、クリスがカネをだして、エリックを経済的に助ける。ジムでエクササイズの際にジェー・R演じる年下の男とクリスがときめきをかわし、ジェニリンとヤスミンもジェーを受け入れ、家族の一員になる。エリックはパオロ・パライソ演じる新しいお相手ができるも、パオロが誘拐されて大あわてのすえ、実はカネほしさの狂言であったのに気がつく。広告代理店のコピー・ライターのエリックに対し、移動販売から商売を立ちあげたクリスがビジネスマンの賞をとり、みんなで祝う。ジェニリンとマークが結婚で、エリックが式の父親代理をつとめる。ノヴァとグロリアが相次いで亡くなり、並んで墓をつくる。ライナーがラッキー・ガラン演じるガール・フレンドをはらませ、ヤスミンが破局 、といった出来事が続いたあと、五年後にクリスが二回目の賞をうけ、スピーチでエリックを「私のすべて、兄であり、姉であり、父であり、母であり、娘であり、息子であり、愛人には足らないものがあるけど」とのべて笑いをとる。本当にエリックが自分の特異性に苦しんでいたのがわかってあれたとき、クリスが「愛してる」としっかり抱きしめる。リチャード・クアン演じる理想的なタイプとうまくいくエリックだが、地方に職がみつかり、リチャードが赴任する。またさみしいエリックにもらい子の話がまいこんだのをきっかけにエリックとクリスが口論し、それを聞いたジェニリンがトントンの娘でないと知る。ジェニリンとヤスミンが父を訪ねてアメリカ合衆国へ向かい、さらに七年が経過。すっかりハゲたエリックは病気をわずらい、余命いくばくもない状態に陥る。高名な神父になったコギーをクリスが呼び、コギーが神の祝福を与える。仕事のかたわらでエリックはずっと小説を書いていたが、初めてクリスにみせる。ゲイ・パレードでの出会いから二人の人生をつづったラヴ・ストーリーで、クリスが感動に胸がつまる。かみしめるように朗読する声をききながら、エリックが静かに息を引きとっていく。出版されたエリックの小説が賞をとって、クリスが代わりにスピーチに立つ。
 性的欲望を排除したがゆえに、かえって精神的に深く結ばれた男女をあつかい、頼れたり、甘えたり、ケンカできる真の友情を超えた、愛情の対象がいる素晴らしさを謳歌する内容。とにかくリカルド・リー、ジョエル・ラマンガン、リリー・Y・モンテヴェルデのストーリーにもとづくリカルドの脚本がよくツボを押さえ、長い期間の話をたくみにまとめている。ジョエルの演出はアニメーションを盛りこんだり、画面の顔に落書きしたり、ふきだしを加えたりの小細工を適度に活用でコメディー・タッチの効果をあげながら、喜怒哀楽にあふれる人生のドラマをたたみかけるテンポで語る。主人公二人の心理はもちろんのこと、空港でエリックの横を通りすぎる見ず知らぬの人たちのその後をクレジットで示し、ラストでパオロが警官になり、ドーグラスが性転換したのを教える皮肉など、誰にでも独自の個性のある事実を暗示の反面、二人が吹きぬけで天井をみあげて周囲にも上を向かせる遊びには、連帯で成り立つ社会の風刺を含み、多角的な構成が厚みをます。なんといってもおかしいのはゲイに対する環境で、少年時代のエリックにマルー・クリソロゴ演じる友人の母親が「オカマ」と何度も罵声を浴びせて偏見をうかがわせ、エリックの会社で同僚たちのクスクス笑いが微妙な状況を伝えるも、エリックの堂々さが理解を呼ぶ。ジョエルは『PUSONG MAMON』など、同性愛が主題の喜劇をつくらせたら右でるものがいないといえる。また2004年には『AISHITE IMASU (MAHAL KITA) 1941』『I WILL SURVIVE』『MANO PO V MY LOVE』『SABEL』に本作と五本も監督で、いずれも高いレヴェルだけに、職人的なテクニックが極まったと評価できそう。
 細部ではクリスが失恋でムシャムシャ食べるのをみてエリックが肥満を想像するあたり、すぐデブになるフィリピン人のパターンを自虐的にみせる。携帯電話を使うシチュエーションが、普及の年代とタイム・ラグの合ってない感じなのが気になる。エリックのタイプを冗談で話す写真ショットの中にウェンデル・ラモスがいるのは楽屋落ち。映画と同名の歌がなかなか乗りのよい曲で、挿入歌的に聞かせる部分が途中までで終わり、タイトル・バックなど、どこかで全フレーズを流してほしかったところ。
 役者だとクリスはさして好きな女優じゃないも、得意のオーヴァー・アクトなおばさんを自然にこなし、存在感たっぷり。エリック、ノヴァ、トントン、グロリアといった芸達者が楽しそうに設定をこなす。とくにエリック、ノヴァは画面からオーラを放つほど。これにマークとジェニリン、ライナーとヤスミンの若い二つのコンビがフレッシュな魅力をそえる。クリスはグレー、薄紫、ライト・ピンク、ライト・ブルー、三種類の白パンで下半身の太めが明らかながら、エリックにボヨンボヨンとオッパイをさわらせるとき、谷間のあいたシャツにたれていないのがわかって感心。ヤスミンの三種類の白パンは、さすがに発達したプロポーションに萌える。ジェニリンにタイトな服装がないのは残念。ほかにリンダ、ベリエ、ラッキーがチョイ役とはいえ、そそる容姿で視線を奪われた。