“SAMBAHIN ANG NGALAN MO”
(あなたの名前を拝みます)
81年:レア・プロダクションズ
監督:パブロ・サンチャゴ
主演:フェルナンド・ポー・ジュニア
ローズマリー・デ・ヴェラ
テッチー・アグバヤニ
エディー・ガルシア
パキト・ディアス
リト・アンスレス
ズバス・ヘレロ
ヴィクトル・ブラヴォー
マリオ・エスクデロ
ロベルト・リヴェラ
ホアキン・ファハルド
フェルナンド・ポー・ジュニア(FPJ)主演のアクション映画で、かなり西部劇を思わせる内容。二人乗りの馬車や、ローズマリー・デ・ヴェラ演じる領主の娘のヒロインが着るスペインふうの衣装、エディー・ガルシア演じる領主の住むコロニアル様式の屋敷など、メキシコを舞台にとるハリウッド製のウェスタンに近いかもしれない。
いきなり一家斬殺の首吊りリンチで始まり、父親、母親、まだ子どもの娘と殺され、幼い息子のクリサント(ジョン・ジョン・サルヴァドル)の首にロープがかかったとき、教会の窓からシモン神父(ズバス・ヘレロ)が銃でねらって射撃でロープを切り、クリサントが逃げる。実行犯の四人が教会に入ってシモン神父を殴るのに、ふつうは教会の中や聖職者には悪人も手をだせない設定が多いわけで、極悪と思わせる。クリサントは友だちの男の子のナルド(マイケル・ビガル)に救われるが、ナルドも父とともに殺され、幼なじみの女の子のフレダ(セスカ・ディアス)と隠れる。銃を練習し、FPJ演じる青年に成長のクリサントが家族の殺害犯に復讐をはたす。
テッチー・アグバヤニ演じる成長のフレダと牛を飼うのがみえて、生活費の捻出がわかる。町でフレダが猛者どもにからまれ、ボコボコにやっつけて退治に、まずFPJの見せ場をつくる。家でフレダが三人組に襲われて亡くなり、早くもテッチーが姿を消すのが意外な構成。三人組を退治の際、そのうちのひとりが家族を殺した四人のうちのひとりとクリサントが気づく。復讐の旅に出発で、次に毒ヘビの売買を副業で営む犯人のひとりに顧客を装って近づき、ヘビに噛みつかせる。クリサントが首吊りのときのロープを首にさげたまま服で隠し、ロープをみせると犯人たちが「あの家族の子ども」とひるむ。窯業で壷を焼く手工業の工場のオーナーのマグノ(マリオ・エスクデロ)は犯人のひとりで、領主のドン・セゴヴィア宅につかえる同じく犯人のアラゴンにロープを首にさげた男のウワサを聞いておびえ、いよいよ現われたクリサントに許しをこい、スキをうかがって撃とうとしたのを立ち去るクリサントが振り向かずにしとめ、FPJならではの銃のワザを披露する。
クリサントの一家斬殺の裏には土地をめぐるドン・セゴヴィアの陰謀があり、幼いクリサントが助けを求めたのを追いはらうとき、幼い息子のアリステオ(ロドルフォ・ガルシア・ジュニア)とアルミダ(フェイ・メイベリエ・ロレンス)がながめている。ドン・セゴヴィアがもみあげのラテンっぽい容貌なら、心臓の病気で倒れ、口のろれつがまわらず、杖でよぼよぼに歩く変ぼうで、エディー・ガルシアがたくみな芝居の芸達者ぶりをうかがわせる。それでも部下に支えられてジャマものを杖にしこんだ刀で刺し殺し、悪徳な性格と、隠し刀の存在を示す。父の病気をみるためか、医者になった娘のアルミダは診療所を開いて庶民を診察でリッパな人物ながら、カジノを開く息子のアリステオ(パキト・ディアス)はロクなヤツじゃない。シモン神父にクリサントが懺悔で再会で、シモン神父に復讐のむさしさを説かれるのは、ヘンリー・ハサウェーの『ネバダ・スミス』など、定番の展開。教会でアルミダとアリステオに会い、シモン神父の身内との紹介でドン・セゴヴィア宅も訪れて、アルミダが好意を抱き、アリステオがクリサントを嫌う。アルミダと鐘楼の前でふれ合えば、アリステオにからまれて殴り合うとのパターンのねじれた人間関係でドラマをつくれば、クリサントの家族の皆殺しを父が命じたとアルミダが気がつくのが、アリステオにドン・セゴヴィアがなりゆきを話すのを陰でアルミダが耳にはさむとのシチュエーション。首吊りのロープをさげる男におびえて残りのひとりの実行犯がアルミダに相談も、転落死に追いこまれたあと、アルミダがクリサントに「父を許してほしい」と頼むが、シモン神父をアリステオがら致。アリステオをしとめる銃撃戦でクリサントも傷つき、アルミダが手当てかと思いきや、そこはうやむやにすませ、シモン神父のつかまるドン・セゴヴィア宅へ救出に向かう。車椅子のドン・セゴヴィアの前に首吊りのときにかけられたロープを投げ、いよいよ対決のクライマックスでアルミダが顔をだし、シモン神父もみつめ、さあクリサントはどうするのサスペンスもほどほどに、寛容を決めたクリサントがシモン神父と去ろうとすれば、背後から刺そうとドン・セゴヴィアが杖の刀を抜くも、ロープに車椅子がつっかかって倒れ、自らの胸に刀を刺す自滅の結末。カルロ・J・カパラスのストーリーによるトミー・C・デーヴィットの脚本が、うまくクリサントの復讐達成にアルミダの恨みをかうのを避け、神罰的な懲悪の概念を加えたといえる。
ドン・セゴヴィア宅の雑魚どもをロープの首締めで音をたてずにクリサントが始末したり、とくにアイディアはないが、さり気なくみせて、アルミダに酒をとめられたドン・セゴヴィアがワインをこっそり隠す細部のユーモアや、高台の教会へいく長い階段をクリサントが馬を降り、手綱をもって一緒に歩いてあがるシーンの視覚的なおもしろさなど、パブロ・サンチャゴが退屈を招かずに語る。さほどレヴェルは高くないが、フィリピンらしい大衆娯楽作に思える。
ローズマリー・デ・ヴェラはネグリジェのシーンがあって、ほんのり色気が漂う。子役のセスカ・ディアスは、のちにセクシーな役をこなすチェスカ・ディアスだが、ちょっとブスっぽい。フレダが着がえようとシャツのボタンに手をかけるや、クリサントが「自分の部屋で」ととめて、不満のフレダに「ちゃんと愛してるよ」といい、FPJの映画はこのモラルが個人的には気に入らない点で、水浴び中を襲われてレイプになるときも胴巻き型のシャツをつけたままでスケる誘惑すら欠くも、抵抗で暴れてパンティーがチラつき、太腿の誘惑をくれる。テッチー・アグバヤニにすれば衝撃の全裸写真を雑誌に発表でスキャンダルを巻き起こす前にあたり、独特の男まさりのキャラクターで人気のアイドルって感じだろう。美人度はさほど高くなく、地元民ふうの容貌は当時のファンにとってあこがれのスターというよりも、近所のおねえちゃんみたいなイメージだったかもしれない。それにしても、あらためて問題のヌード写真をおがめば、バツグンのプロポーションや形がよく、理想に近い乳首の美乳が絶品で、そうそうざらにあるボディーじゃなく、すでに何度かお世話になったものの、モロだしの陰毛や、アヌスにオマンコまでギリギリのあやうさの誘惑に、またも我慢できない刺激をもらう。