SAKSI DRIVER
(目撃者の運転手)
 
05年:エル・ニーニョ・フィルムズ
監督:セザール・SB・アベーリア
主演:ボンネル・バリンギット
    メエ・トンコ
    ラジャ・モンテロ
    ニカ・マドリッド
    テン・テン
    シャンハイ
    ヤニ・ガルシア
    リザ・ロッシーニ
 もうタルくて、タルくて、退屈以外の何ものでもないコメディー。2005年に六作も監督したセザール・SB・アベーリアの中でも、これはとくにひどい。
 二メートルはある巨漢のボンネル・バリンギット演じるタクシー運転手が主人公。テン・テン演じる幼い息子や、修理工場を営むノノン・デ・アンドレス演じる伯父と暮らす。メエ・トンコ演じる恋人がいるも、グレース・バリリア演じるメエの伯母からこころよく思われていない。メエはトニー・マナロ演じる伯父の事務所に勤め、ロベルト・ミレル演じるトニーの相棒に迫られるのを嫌がっている。実はロベルトは携帯電話の不法取り引きが裏の顔なのだが、間違ってメエが証拠の携帯がいっぱい入った鞄を持ち帰ったため、手下とともに殺す。これをボンネルが目撃し、シャンハイなどが演じる警察とメエの死体をみつける。ロベルトたちがノノンを襲って重傷を負わせ、グレースも殺害。さらにはボンネルに襲撃をかけるも、反対に全員がやられる。
 ボンネルがグレースを排気ガスで真っ黒にしたり、一方通行の逆走だと警官にイチャもんをつけられるや、車を持ちあげて向きを変えたりのギャグが冴えず、本題が始まらない前半のうちであくびばかりがまずつらい。肝心の目撃シーンは愛するメイが命を落としたというのにボンネルが冷静で、うろたえるふうもなく、さっぱり説得力を欠く。双子のメエが現われるにいたっては、アホな展開もええ加減にせえ、とあきれるのみ。しかもそっくりさんの登場にロベルトたちが驚く状況すらおかない。
 興味深い点を探すとすれば、テン・テンがバクテリアで入院して注射のカネがたらず、チェリー・リリオールタ演じる女医から「神に祈るしかない」といわれるエピソード。教会で祈ったあと、アビゲール・クルース演じる客が車内に宝石の入ったバッグを忘れる。「ネコババしろ」との悪魔のささやき振りきって返しにいくと、謝礼をくれたのでテン・テンが助かる。どことなく貧乏人は医療もままならないフィリピンの実態が伝わってくる。ちなみに中年女性のアビゲールが若いツバメとホテルで逢いびき中で、ボディーにタオルを巻いていて、日本のホストのごとき男娼の存在もうかがえる。
 とにかく不満の最大の部分はメエが色っぽくない部分につきる。スリップ姿以上の露出を含まず、ボンネルとビーチを歩くときに水着すらみせない始末。確かに太ったのは明らかながら、バストの谷間ぐらいは強調してほしかったところ。
 また女三人組の強盗に合ってボンネルが身ぐるみをはがれ、ハダカで車に閉じこもっていると婦人警官の職務質問をうけるエピソードでは、三人組を演じるのがラジャ・モンテロ、リザ・ロッシーニ、ヤニ・ガルシア、警官を演じるのがニカ・マドリッドという豪華セクシー女優の顔見世にもかかわらず、ラジャが太腿をチラつかせるのみなのも肩すかし。さしずめ真珠のネックレスを買ったのにしまいこんで、プラスティックのレプリカをつけているようなもの。
 ラジャが立ち去り際に「愛してる」というのは、この日本語の浸透が察せられる。
 あとグレースが熟女としてイケる雰囲気。
 なお『ウェスト・サイド物語』の“ジェット・ソング”のインストゥルメンタルや『ジョーズ』のスコアなどの既成曲が使われている。SMバギオの店内をロケしまくり、宣伝タイアップかもしれない。