SAIGON COMMANDOS 「地獄からの復讐 コマンドー・ウルフ」
87年:コンコード・ピクチャーズ
監督:クラーク・ヘンダースン
主演:リチャード・ヤング
P・J・ソールズ
ジョン・アレン・ネルスン
ジミー・B・ジュニア
フィリピン・ロケによるヴェトナム戦争もので、多くの紹介ではアメリカ映画ながら、実際はフィリピンとの合作に思える。ヴェトナム人の役のほとんどにフィリピンの俳優が出演する。
1970年のサイゴンでMPの活躍を描き、戦場を主題にとる内容と異なる。罠にはまった主人公のマーク(リチャード・ヤング)が上官のダニエルズ大尉(フレッド・ベイシー)の殺害容疑をはらす必要でアリバイの証言をとるため、斥候にでた戦友のジャック(デーヴ・ライト)とジャクスン(ジャック・S・ダニエルズ)を追って前の上官のアンディー(ロニー・パタースン)と前線に入るときのみ、戦闘シーンが盛りこまれる。
元海賊の悪党が南ヴェトナムの大統領候補にのぼり、民衆を扇動も、裏で脱走兵などを使って麻薬の密売をたくらみ、これを暴くのがメインの展開。MPのメンバーのティム(ジョン・アレン・ネルスン)が最愛のフィアンセを殺され、軍を離れて単独で悪党一味の処刑を始める。一方の悪党たちは孤児院の尼僧や少年、托鉢の層などを惨殺でティムに罪をなすりつける。MPのティームが麻薬がらみの連続殺人の犯人をつかまえる命令を実行とともに、仲間意識も手伝い、ティムの犯罪行為をやめさせようと動く。
マークがアメリカ本国から特派の記者の同行取材を認めれば、女性のジーン(P・J・ソールズ)で、あきれたMPのウィル(ジミー・B・ジュニア)やゲーリー(ウィリー・ウィリアムズ)がチン切り事件の現場写真がどうのとセクハラめいたことをいうが、すぐにアラ探しの批判記事が目的でないとわかり、いちもくおく。ジーンが逮捕のマークの救出に協力などのうえ、マークと愛が芽ばえるあたり、まったくありきたりなからみかた。トーマス・マッケルヴィー・クレーヴァーの脚本にひねりが少ない。
とにかくヴェトナム人が悪役なのが興味深く、八十年代も中盤くらいからチャック・ノリス主演の『地獄のヒーロー』といったヴェトナム側に憎しみをぶつける作品がつくられたようだ。酒場でアメリカ兵(ニック・ニコルスン)が南ヴェトナム兵にケンカをうり、みかた同士の感情的な対立をにじませつつ、MPティームのヴェトナム兵のトイ(スパンキー・マニガン)が賄賂の誘いをはねのけ、任務に忠実なだけなく、潜入などの自発的な行動の正義漢に設定は、こんな南ヴェトナム兵がもっといてほしかったとの気持ちにも思える。
もっともクラーク・ヘンダーソンはB級アクションを狙ったのみで、社会的なテーマなんて関心の外だろう。
ちなみに『地獄のヒーロー』もフィリピン・ロケで、ベリア・フロレス、ジュニー・ガンボア(本作の大統領候補役)、アウグスト・ヴィクタが出演するが、こちらは合作じゃなく、完全なアメリカ映画になる。
まあ、シクロを走らせるなどでフィリピンの町をサイゴンにみせようと努力がうかがえるも、声調言語のヴェトナム語が聞かれず、MPのティームから都合の悪い事件の捜査権限を奪う南ヴェトナム軍の大佐の名前も本来の発音のチャンでなく、トランと呼んでいる。大統領候補の演説が英語で、よくアメリカ映画に一般的な、どこの国が舞台も関係なく、台詞をすべて英語ですませる安易さと強引さがそのままにあてはまる。
だからこそ、迫力不足に拍車をかける。
バーのビールだけは、ちゃんと333がみえる。
フィリピンの俳優陣はトイ役にスパンキー・マニカン、大統領候補のゲエン・フー・ツリ役にジュニー・ガンボアのほか、ツリと共謀の実力者のキー役にクリスピン・メディナ(ペン・メディナ)、ツリと組む悪徳検事役にレオ・マルティネスの名脇役や、トラン大佐役にアメリカ合衆国と合作に助演が多く、脚本家であり、フィリピン映画の監督作ももつジョー・マリ・アヴェリアーナ、ティムのフィアンセを殺して逃げる犯人役にリチャード・キング、その場で退治の犯人役にクリス・アギラーの顔ぶれ。女優だとティムのフィアンセのラン役にスーザン・アフリカがアオザイで登場も、首を切られるだけで残念になる。トイの妻役にミア・グチェレスの名前がクレジットに読めるが、どこにも確認できず、ひょっとして尼僧役の間違いかもしれない。女性歌手が『朝日のあたる家』を歌うバーで踊る二名のトップレスのゴー・ゴー・ダンサーや、キーが検事を訪ねるバーのスケスケ衣装で乳首がのぞくG.R.O.に、検事とベッドにいる全裸でオッパイや陰毛を丸だしの娼婦の三名、マークがジャックとジャクスンと飲むバーの下着のダンサー、ティムに検事が撃たれる売春宿で逃げるトップレスの娼婦たちは、おそらく本物の風俗従事者のエキストラだろう。検事が買春の部屋をキーに教えるママはベッティナ・ゴンザレスと思われ、たぶんオカマ。カフェに爆弾をおくアオザイの女性役は名前がわからず、気になる容貌で、デニス・ハートレーかな。マークたちが靴磨きの少年に頼み、ビリヤード場で情報を仕入れてティムの部屋を見張るとき、少年のポン引きが娼婦を斡旋でMPと知って口どめ料を求め、現われる娼婦のひとりはグレース・メンギリエンに違いない。ランの姉役はマリタ・デ・グスマンで、バー・ガール役とクレジットに書かれるテレサ・ドゥンピットはひょっとしてテス・ドゥンピットかなと注意を払ったが、はっきりしないまま。
白人ではP・J・ソールズがキーにつかまっていたぶりをうけるも、服を脱がされず、製氷工場の銃撃戦で尻を撃たれた脱走兵のヒバート(スティーヴ・ロジャーズ)が弾の除去手術で意味深に医者をフォローの色っぽい看護婦役のクリスティン・アーランドセンは、ただいるだけだった。
※ この作品は『地獄からの復讐 コマンドー・ウルフ』の邦題で1989年12月に日本で劇場公開された。