SAGOT KITA  MULA ULO HANGGANG PAA
(あなたは私にとって人生の鍵 頭のてっぺんからつま先まで)
 
00年:ミレニウム・シネマ
監督:フェリックス・E・ダライ
主演:ジンゴイ・エストラダ
    ヴィーナ・モラレス
    ジョコ・ディアス
    ジョージ・ハヴィエール
    ディック・イズラエル
    ペルラ・バウティスタ
    ベルティン・ラブラ
    コンラッド・ポー
    ヴァル・イグレシア
    ノーリーン・アグアス
 フェリックス・E・ダライらしいコメディー・タッチのアクション映画で、これまたフェリックスらしいチンタラ・テンポがあくびを誘うできになっている。
 ジンゴイ・エストラダ演じる主人公が海外へ出稼ぎに行くことが決まり、ベルティン・ラブラ演じるバランガイ・キャプテンが音頭をとって、ブラス・バンドまで繰りだす壮行会を開催するのが冒頭。恥ずかしがり屋のジンゴイの、やめてくれー、みたいな感じが愉快。実は悪質業者にだまされて出国できず、派手な見送りの手前、今さら村へも帰れないという、小林俊一の『新・男はつらいよ』に登場するおいちゃんとおばちゃん的状況を現出させる。手配事務所で暴れるも、ガードに追いだされ、カインデリャで食べているときにカバンをひったくられ、犯人を追えば自分が逮捕される悲運の連続は、ドラマの冒頭としてありがちな構成。スシン・シオソン演じるカインデリャのオーナーが警察で「食い逃げだ」とジンゴイ相手に暴れる剣幕が、いかにもオバタリアン(死語?)パワー。ディック・イズラエルとジョージ・ハヴィエール演じるひったくりコンビがジンゴイの子分におさまって、本筋へと入る。途中、ディックにアラブ人のかっこうをさせて一緒に写真をとり、ペルラ・バウティスタ演じる母とノーリーン・アグアス演じる妹へ「海外で元気にやってるよ」との手紙を送るも、ジンゴイが隠れ身であるシチュエーションを生かしきっていないのは、かなりアイディア不足。切手はどうしたの、なんて単純疑問も招く。
 一方、ヒロインを演じるのはヴィーナ・モラレスで、人気ニュース・キャスターとの設定。ジョコ・ディアス演じる犯罪の撲滅を訴えて議員選挙へ立候補している政治家が恋人ながら、ジョコの正体がシンジケートのメンバーと気がついていない。コンラッド・ポー演じるボスの甥がエドウィン・レイエス演じるジンゴイをはめた手配者との人間関係。コンラッドがマダムXと名のるオカマなのは、フィリピンっぽいかな。
 貧民街の取材でボーイ・ゴメスなどが演じるチンピラにヴィーナのクルーがカラまれたのをジンゴイが助け、ジンゴイたちがヴィーナから事務所の改装作業の仕事をもらう。ジンゴイがヴィーナに恋するのはいうまでもない。
 とにかくヴィーナの誤解を受けてクビになるなどの展開で、ジョコとの対立構図はストレートなのに、まわりくどいエピソードのら列にうんざり。ジンゴイがジョコの豪邸へ押しかけたとき、とっさにジョコがヴィーナを人質にとれば、ジンゴイが「勝手に殺せ」というなど、強引な進めかたにもあきれる。お人好しぶりを強調して、多少バカっぽくみえる演技のジンゴイが破れかぶれなら、お高いのか庶民的なのか曖昧さを狙う演技のヴィーナも踏んだり蹴ったりで、ハッピー・エンドへ向かう心理に説得力が乏しいのは当然。ヴィーナがジョコを撃つドラマティックさもさっぱり盛りあがらない。警察アワー・ライヴという番組でヴィーナがジョコの悪事を告発すると、ジョコが襲ってくるクライマックスにいたっては、生放送のスタジオでドンパチだから、かえって全国に自分の殺人を宣伝しているようなもの。ジョコの脳ミソは猿なみかとあきれるも、実際に猿なみなのは、平気でこんなストーリーを考えたフェリックスだろう。
 まあ、ボーイたちがジョージの子分となってジンゴイを助けたり、マイラ・ベアト演じるヴィーナの助手がコメディエンヌ的な容姿だったり、ベン・サグミット演じる警察アワー・ライヴのディレクターだった男からジンゴイが車を拝借すると、ベンがしがみついてくるギャグなどにおかしさがあったかな。
 ヴィーナがさして色っぽくないのは、とくに不満な要素。ダニー・リエル演じるコンラッドの子分がプールで水着撮影するシーンが唯一、ムズムズ感をうながすも、モデルに扮する四人の女性のセパレーツ水着が挑発的なビキニじゃなくて残念。ベルティンの娘を演じたダイアン・ペレスはまあまあかわいいし、警察アワー・ライヴのアシスタントを演じたケイ・サンタリンはそそるタイプだけに、もっと活躍してほしかった。
 いずれにしてもセクシーさ不発である。
 なお、消防士の役でルディー・フェルナンデスがゲスト出演している。