SA BINGIT NG KAMATAYAN
(死のがけっぷちで)
 
95年:オムニ・フィルムズ
監督:ロミー・V・スサラ
主演:デレク・ディー
    サンシャイン・クルース
    マーク・ヒル
    ジャニン・バレド
    レーモンド・バガチング
    リカルド・セペダ
    ハイメ・ガルチトレナ
    ジュード・エストラダ
    エルニー・ガルシア
    ルイス・ゴンザレス
    スーサ・M・ディー
    メラニー・マルケス
 山岳アクションであり、おそらくレニー・ハーリンの『クリフハンガー』あたりに影響を受けた企画だと推測される。日本にもアルプスを舞台にした犯罪映画には谷口千吉の『銀嶺の果て』といったすごい傑作があるが、ダイナミックな見せ場を盛りこみやすいから、山は映画的な興奮を表現する格好のシチュエーションを提供してくれるのだろう。フィリピンなど国土が熱帯雨林に覆われているのだから、ジャングルでのアドヴェンチャー的な要素も加味できると感じるのだが…
 さすがに、退屈させない展開にはなっている。
 冒頭でデレク・ディー演じる主人公に、自分が原因でメラニー・マルケスとスーサ・M・ディー演じる親子をつり橋から谷へと転落させてしまった悪夢にうなされるシーンが紹介されるが、あとにからんでこず、最初にショックで引きつけようとの狙いしかうかがえない。
 救助隊員でもあるデレクがサンシャイン・クルース演じる仲間ともに、ビア・ソレロ演じる女性の遭難者をヘリで救出するあたりは、人物の性格づけの狙いだろうが、リアルな演出でけっこうみせてくれる。
 マーク・ヒルがリーダーを演じる強盗団が現金輸送車から大金を奪い、空港へと逃げてきて、たまたまセスナのテスト飛行をしようとしていたデレクとサンシャインを脅し、いよいよドラマが始まる。セスナは山の中へ不時着になり、衝撃で一人死ぬものの、ドスンと木にぶつかっているのに、みんなかすり傷ひとつ負ってないのはヘン。まあ、ここはきっかけだから、目をつぶっておこう。
 マークが輸送車に乗っていたジャニン・バレド演じる女性を連行してきたのだが、二人には過去があるとの人間関係はとってつけたような印象。マークはジャニンに迫り、リカルド・セペダ演じる部下がサンシャインを襲うと「なにやってんだ」と制止する。そのくせ自分はサンシャインにも手をだそうとするから、ひどいリーダーだなとあきれるのみ。平気で子分も殺していて、よく反抗が起きないものよ。
 レーモンド・バガチングなどが演じる特殊部隊のチームがカネを横どりしようとヘリでやってきたり、遅れて警察の捜査隊も山へ入ったり、強盗団と特殊部隊がけったくしたりの進めかたで、一応、自然や地形を生かしたスリルは用意されている。カネをとるためにデレクがロープで崖を降り、そのまま落下して置いていかれるあたりや、追いついたデレクが木につるの草で首吊りの罠をしかけるなど。サンシャインを助けたデレクが、ズルズルッと足をすべらせ、一緒に絶壁にぶらさがる定番のサスペンスもでてくる。スケールは小さいものの、そこそこいいんじゃないか。
 感心しないのは廃墟の村に到着してからで、激しい銃撃戦になるシメの部分。いくらハデにぶっぱなしたって、しょせんはガンで殺し合うしか能がないのね、と嫌になってしまう。クライミングのテクニックを駆使して戦うといった肉体派アクションをイメージしていただけに、低レヴェルすぎるぞとの絶望感がもたげてくる。
 バーカバカし。
 これじゃ五十年も前につくられた『銀嶺の果て』に比べても、月とスッポン以上の差。
 サンシャインとジャニンという野性的な個性の二人が魅力を発揮しているかといえば、そうでもないのがまた不満な点。ジャニンが川で脚を洗うときにスカートからチラッとパンティーがのぞいてドキッとさせるが、マークがやってきて格闘になり、服が濡れるもスケスケの興奮を与えてくれない。サンシャインはエピローグで実はデレクが半分隠していたカネをとりにくるときに、スパッツの登山着が色っぽいのみ。ようは二人のコスチュームがイマイチだったのがいけないのであって、もう少しボディー・ラインが浮きあがるような衣装で山をうろついてほしかった。
 結局、アドヴェンチャー的な面白さも希薄で、どうってことない作品なのだが、あくびをさせなかったロミー・V・スサラ監督の引っぱりだけは一応評価したい。