ANG PROBINSYANO
(田舎っぺ)
 
96年:FPJプロダクション
監督:ロンワルド・レイエス
主演:フェルナンド・ポー・ジュニア
    ディンディ・ガリアールド
    アマンダ・ページ
    アマド・コルテス
    ボブ・ソレル
    ディンド・アロヨ
    レナート・デル・プラド
    エルニー・サラテ
 ロンワルド・レイエスことフェルナンド・ポー・ジュニアの監督主演作品で、編集のアウグスト・サルヴァドル、音楽のハイメ・ファレガスなど、おなじみのスタッフがサポートしている。ダメ男で登場ながらも、最後はカッコよく決めるというクリント・イーストウッドの『許されざる者』じゃないが、自らを演出の際のパターンを踏んでいて、ついついわかりやすい狙いにニヤッ。
 冒頭のエピソードでケソン・シティーにあるシャブ工場が登場し、けっこう薬品の調剤のようすなど具体的にみせていて興味深い。本当にケソンでこんなことを行っているのかなあ、との好奇心もわいてくる。
 単独で摘発に踏みこんだフェルナンド演じる警官が殺され、アレッと思わせるものの、アマド・コルテス演じる上司が後釜に田舎まで弟を迎えに行って、なーんだ、ありがちな双子の物語かとわかる。
 それにしてもいくら同じ顔とはいえ、ディンディ・ガリアールド演じる兄の妻と同居することになり、ベッドも一緒というのはどんなものか。二人は結婚していないだろうと感じるも、当然ながらディンディは亡くなった夫と比べて不満を抱くようになる。
 フェルナンドのほうはといえば都会生活が水に合わず、酒に走って酔っ払うばかりか、アマンダ・ページ演じるバーのダンサーとできてしまい、情けないヤツぶりを前面に。このあたり、田舎っぺっぽくズッコケるコメディー・タッチにしたほうがよかったように感じるが、わりとマジだからつまらない印象。ついにディンディから「あなたのダメさ加減には私の夫も泣いているでしょう」と非難されてビンタをくらい、ショックから一念発起、悪を退治するわけである。
 映画は兄の埋葬のときに、自分の無能さが恥ずかしくてディンディらと一緒に立ち会えず、あとで弟のフェルナンドがこっそり一人で墓の前にくるあたりの情感がうまい。また生活のためにダンサーをしているアマンダの、メリッセ・サンチャゴ演じる幼い娘がいるといった家庭描写によく雰囲気をだしていて、フェルナンドにメリッセがなついていく部分も説得力を感じさせる。ただしアマンダがワルどもに殺されてしまうのは、複数の女性がからむ際のありきたりな整理方法だけに、ちょっと感心しない。後半はほとんどディンディの家に寄りついていないにもかからず、ラストでメリッセを連れて田舎へ帰ることになったフェルナンドを見送りながら、ディンディが「きっと彼は戻ってくる」とつぶやくあたりにもオイオイと首を傾げる。ディンディのフェルナンドへの想いが、失望から尊敬へと変化していく部分をまったく描いていないだろう。
 ザンドロ・ザモラなどが演じる警察の同僚に裏切り者がいる設定も、ひねりが足らなさすぎる。
 それでもアマンダの敵討ちもあって、たった一人でショットガンと拳銃に弾丸を装てんすると、「死なないで」とのメリッセの声をバックにシャブ工場へと向かうシーンがフィルム・ノワールっぽく盛りあがり、あとに展開する銃撃戦よりもカッコいい。いわゆるヒーローとは孤独なものなのだ、といったイメージをムードたっぷりに漂わせているからで、ひょっとしてフェルナンドはこの死を覚悟した男の哀愁が撮りたくて、映画全体を構成したんじゃないかとも思える。
 終わってみれば、こんなタラタラした作品を発表しながら、よくフェルナンドの人気が続いているものだ、との疑問すら起きる結果だが、ファンには満足する要素があるということか。
 女優についていえば、ディンディの魅力は皆無というほどの不発。アマンダはステージ・シーンでマリベト・ビチャラズ・ダンサーズという名の四人と一緒に登場し、パンティーがチラリみえてるボディコン・ミニで体をくねらせて踊り、お尻をつきだすカットまであるから、まあまあ悩殺してくれる。他にボスの愛人役の女性が、ワンピースの水着で現れてプールで泳ぎ、濡れて貼りついてボディーラインをくっきりさせるのがセクシーだった。