NOW THAT I HAVE YOU
04年:ABS−CBNプロダクションズ/スター・シネマ・プロダクション
監督:ローレンティ・M・ジョギ
主演:ジョン・ロイド・クルース
ベア・アロンソ
リオ・ロクシン
ニッキ・ヴァルデス
クリストファー・ペラルタ
ルイ・ヴィリアルス
ジョジット・ロレンソ
ロクサンヌ・ギノオ
ネリサ・ナイグ
いかにもフィリピーナ好みのロマンスもの。ちょっと上流に近い階級を登場人物にすえ、一般的なフィリピン人があこがれる世界をあつかっているのが、いつもながらの特徴といえる。
MRTを舞台にとり、ジョン・ロイド・クルースとベア・アロンソ演じる若い男女が通勤に利用していて、お互いに知らない仲なのだが、ある日、ジョン・ロイドのことをベアが一目ぼれする。急いで下車して荷物をもつ人にぶつかったり、タクシーを強引に奪って追いかけ、勤務会社をつきとめるまでのきっかけが不愉快で、早くもアホな作品と思わせる。ニッキ・ヴァルデス演じる親友の協力でジョン・ロイドの名前を探りだし、クリストファー・ペラルタ演じるジョン・ロイドの従兄妹を入れてWデートに誘う。最初は上の空だったジョン・ロイドだが、ベアに関心を抱く。たまたまロクサンヌ・ギノオ演じる前の恋人が婚約した事実を知り、ベアと交際を始める。
とにかくベアが独占欲の強い性格で、やたら携帯でメールを送ってきて、会議中に着音がなってジョン・ロイドが上司に怒られる。それで電源を切っておくと、ベアが不機嫌に文句をぶつけてくる。ホント、こんなアホ女、相手にするなとアドヴァイスしたいほど。ジョン・ロイドの会社にネリサ・ナイグ演じる色っぽい女性が配属され、プリンターの修理をきっかけにジョン・ロイドが親しくなる。ネリサと食事しているのをベアがみかけ、キレまくる。MRTで会ってもベアが無視の態度に変わって、真剣に愛している胸のうちにジョン・ロイドが気づく。
ベアがプレゼントにくれたシャツをジョン・ロイドが素直に喜ばず、ベアが「趣味じゃなかったの」と聞くと「そんなことない、ほしい」と答える。そのシャツをクリストファーが引っぱったときに破れたのだが、ジョン・ロイドが自分で縫って着ると、ベアへプロポーズにいくのがクライマックス。ちなみにフィリピンの衣料は新品でも簡単に破れ、しょっちゅうカノジョに縫ってもらっているが、それは関係のない話。MRTのホームで待ちかまえ、ビンタをくらって電車に乗られたので、駅の外にとまっていたバイクを雇い、あわてて追いかける。ジョン・ロイドの財布をスッて電車賃がなく困ったジョン・ロイドへベアがカネをわたし、接近のきっかけをつくったり、バイクのドライヴァーだったり、チョロ・エスカーニョ演じる男が狂言回し的な役で全編に顔をみせている。MRT内でとなりにすわったオカマの身の上相談にのったベアが、うっかりおりる駅を忘れる。電車の窓から外のエドサ通りを走るジョン・ロイドのバイクがのぞく語りかたは、さすがにサスペンスを呼ぶ。ジョン・ロイドがホームへ駆けつけると、引き返すためにベアが反対側のホームに移っている。ようしと走り幅跳びで飛び越えようとしたジョン・ロイドを駅員がとりおさえるあたりは、まずまず盛りあがる。表の歩道橋で掃除夫のチョロが差しだしたモップにつまずき、ジョン・ロイドがおとした花束の赤い花びらが舞って、ベアの頭にふりそそぐ。ひょっとして監督のローレンティ・ジョギは、このワン・ショットのために残りを撮りたかったのではないかと思えるほど人工的な美的センスのつかいよう。確かにフィリピーナがうっとりするロマンティックな表現かもしれない。個人的には意図が丸わかりのワザとらしさで大嫌いだが…
最初は女性であるベアがみそめ、あとから男性のジョン・ロイドが夢中になる展開は、どこか反対に感じる。ベアが落ちこんでルイ・ヴィリアルス演じる男友だちとともにニッキがなぐさめ、ベアが空元気をだし、ジョン・ロイドが落ちこんでネリサがなぐさめにくるも、自分の仲間たちと騒ぐ。リオ・ロクシン演じる母に甘えることでベアが気持ちを改めると、ジョン・アルシーリア演じる父のアドヴァイスでジョン・ロイドが結婚の決心を固める。女性は母親、男性は父親によりどころを求める構成は、納得がいくような、いかないような… 脚本のホセ・ハヴィエール・レイエスの人生観なのだろうか。
基本は評価外でも、細部におもしろい点をたくさん含んでいるのが興味深い。ジョン・ロイドがデスクをアルコールでふく潔癖症ぶりは、一回のみであとへ生かされないが、ベアの空想癖はジョン・ロイドと『タイタニック』のシーンをイメージに浮かべ、あの映画の人気を再確認させる。ノエル・コレット演じるベアの兄がアーティストで、ジョジット・ロレンソ演じるゲイの恋人とともに、ベアと同じ家に住んでいる構図がユニーク。ジョン・ロイドが「両親はダヴァオ出身だ」というと、ジョジットが「イスラムか」とたずねているのにフィリピン社会を表わす。ニッキがエクササイズに励み、ベアとニッキがバドミントンをしているあたり、小ガネをもつ層の生活スタイル。ネリサがゴキブリに悲鳴をあげ、ジョン・ロイドがとっさにバッグでたたいて退治すると「バッグが汚れた」なんてやりとりは、およそ貧民層なら考えらない状況といえる。Wデートでシラけ、あとでジョン・ロイドとベアがハシャぐカラオケが日本カンザイ・レストランと看板にあることや、ジョン・ロイドとネリサがスペイン料理店へいくのも定番に思える。ロクサンヌの婚約者がバスケット・ボールの選手なのか、二メートル近い長身で、背が高すぎてフレームの上にはみだし、顔がみえないままはユーモラスな要素。初デートの帰りにベアが「記念に」と携帯のカメラでジョン・ロイドを撮影するうえ、ジョン・ロイドがロクサンヌの写真からベアに入れかえる会社のコンピューターの壁紙は重要な小道具のあつかいをなす。ジョン・ロイドが壁紙のベアへキスしたり、ジョン・ロイドの会社を訪ねてきたベアに対してヒュブス・アザルコン演じる中国系の同僚が面会にでて「あなたの顔は彼のコンピューターの画面で毎日みている」という。ネリサが「これは恋人?」と聞くと、ネリサにポッとなったジョン・ロイドが「いや、なんでもない」とごまかす。再び食事へ誘うとき、まだベアの写真が壁紙にある設定にネリサの反応がうやむやなのはイマイチかな。ハード・ディスクに保存していたロクサンヌの写真をすべて消去によって、ジョン・ロイドが未練を断ちきった心理を示す。
まあ自分だって壁紙にカノジョの写真を貼っているから、ジョン・ロイドの行為はよく理解できる。それも自宅において誰にものぞかれないので、オマンコまで写ったあられもないポーズのショットというか、ヌードをコラージュしてつくったオリジナルのものを選んでいる。あるとき国際電話をしながら「今、パソコンで写真をながめてるよ」「どんなやつ?」なんて会話になった。「ハダカ(HUBAD)」「全部脱いでるやつ?」「そう、胸(DIBDIB)もお尻(BALAKANG)も陰毛(BULBOL)もオマンコ(KIKI)も丸だし」「抱きたい?」「抱きたい」「写真にキスすれば」「したよ」「どこに?」「乳首(UTONG)」「じゃあ、乳首さわろうかな」テレヴィ電話が猛烈にほしい。いつのまにかハード・ディスクにある写真を開き「いろんなポーズのをいっぱいみてるよ」「ただみてるだけじゃないでしょ?」と続けた。息が荒いのを読みとっている。「チンポ(TITI)が大きくなっちゃった」「やりたい?」「やりたい」「こっちへきてくれれば写真じゃなくって、いつでも私がいるよ」「わかってる」「じゃあ、早くきて」「わかってるって」「私の乳首で感じてるの?」「今度はオマンコみてる」「そんなの汚いでしょ」「いや、きれいだよ。濡れてるやつ」「こっちへきたら、いつでもみていいんだよ。さわってもいいんだよ」……………「お願い、なにかしゃべって」「なにを?」「なんでもいい。声が聞きたい」「写真で私がいるのを想像しているから?」「そう」「次は私のどこをみてるの?」「お尻の穴(BUTAS NG PUWET)」「スケベ(MALIBOG)」としばらく受話器の先でもだえた。いわばテレフォン・セックスの延長か。自分の年齢を半分にしてもまだ若い小娘に、すっかりもてあそばれている。いいんだ、恋してるんだからしょうがないでしょ。あとで通話料金の請求をみたら、けっこうな金額になっていた。
なんて話は本作とまったく関係のないたわごと。ベアは美人だが個人的にタイプをはずれ、赤や白、ベージュのピタパンでバツグンのプロポーションをうかがわせるが、セックス欲とは異なるキャラクターぶりにマイナスをおぼえる。ニッキもさしてそそらず、ロクサンヌのかわいさが印象に残る。またネリサは容貌的に落ちるながら、フェロモンのかたまりのようなセクシー光線で下半身を刺激してくる。ジョン・ロイドの母を演じたジーン・サブリッツが熟女の美しさで迫る。
ジョン・ロイドはハンサムだが、男からすればいささか嫌悪感を伴う二枚目なのが、さらにポイントをさげる原因につながった。