JOSE RIZAL’S NOLI ME TANGERE
(ホセ・リサール作品 ノリ・メ・タンヘレ)
 
61年:バヤニハン・アリヴァ・プロダクションズ
監督:ジェラルド・デ・レオン
主演:エドワルド・デル・マル
    エディタ・ヴィタル
    テオディー・ベラルミノ
    ジョニー・モンテイロ
    オスカル・キーシー
    レオポルド・サルセド
    リナ・カリーニョ
 いわずと知れたフィリピンの国民的英雄による国民的文学の映画化。“ノリ・メ・タンヘレ”が“われに触れるな”の意味なのは、かなり有名かもしれない。とにかく正面から堂々と取り組んだ姿勢に敬意を表する。ちょうどデーヴィッド・リーンの『ドクトル・ジバゴ』をみた直後のように、具体的な内容がどうしたよりも、いやはや「おそれいりました」と頭をさげたいだけの風格。180分という上映時間だが、復元しきれていないシーンもあってオリジナルはさらに長いと推測され、ほぼ退屈を招かずに三時間を引っ張った構成力は相当なものじゃないか。ホセ・リサールの原作が持つ力であると同時に、ジェラルド・デ・レオン監督の執念を感じる。
 戦中にジェラルドが『あの旗を撃て』を阿部豊と共同監督したのは、よく指摘される事実。十五年ほど前に『あの旗を撃て』をみたとき、まだフィリピンにまったく興味を抱いてなかったので、戦意高揚という狙いは別にして、飛行機を題材に映画的興奮のあふれる『燃ゆる大空』と『南海の花束』を送りだした阿部豊の監督作だという観点しか眼中になかった。アントワーヌ・ド・サン・テグジュペリの小説を意識したような阿部監督の航空映画はワクワクときめきの興奮を巻き起こしてくれたのだが、コレヒドール戦記を扱う『あの旗を撃て』は重量感のある演出がかえってしんどさにつながった、というのが正直な印象だった。ふり返ればジェラルド監督がもし阿部監督との仕事から影響を受けたとすれば、技術的な面ではなかっただろうか。
 なんて話はさておき『NOLI ME TANGERE』である。
 カトリック教会が著しく腐敗し、悪を一身に背負ったような存在なのは、視覚的単純化を招き、ストレートに訴えてくる映画の性質が前面にでたかもしれない。それだけにホセの宗教批判が際だつも、スペインによる圧政の部分が控え目に思えてくる。いかに主人公が祖国を賛美しているかも具体的に伝わってこないが、教育の必要性を実感しての学校建設から、反逆者の立場を受け入れて抵抗運動に身を投じていくまでの行動を通して心理を描いていく手法が、まさに正攻法の迫力を生む。『NOLI ME TANGERE』の中でもっとも強烈なキャラクターの一人であるシサの発狂もしっかり描かれ、下層の人々の犠牲を強調する。カネ持ち専用のごう慢な老体医師の登場は、半分コメディーにもとれるながら、階級社会の風刺としてまずまず。
 シサを入れた女たちの歌声が響くシーンを含むのは、サルスエラ的要素の導入か。舞踏会、シニガン・スープやレチョンの調理、フラメンコの余興、薬草の調合、闘鶏、決闘騒ぎ、警察の拷問、裁判など、当時の風俗や生活ぶりをうかがわせる部分もまじえ、けっこう好奇心を刺激してやまない。
 さすが、大作だけのことはある。
 まあ、工事現場で事故死した兄の見舞金をよこせと主人公にからんでいた男が、結局どうなったかわからないままなのは、完全版だと決着しているのかどうか不明で、気になるところ。
 役者陣についてふれると、主人公を演じるエドワルド・デル・マルが、インテリの苦悩を表現して好演だった。でも、個人的な関心は女優だから、主人公の婚約者を演じるエディタ・ヴィタルに注目する。母親役の美しさにもうっとり。中でもハッとするほどの魅力を放ったのはシサ役で、狂った演技も納得ながら、本質的に漂わせる野性味がたまらない。おそらくこの作品でフィリピノ・アカデミー・オブ・ムーヴィー・アーツ・アンド・サイエンスの助演女優賞を得たリナ・カリーニョと思うも、正確にはわからないまま。
 余談だが、制作会社がどこかはっきりせず、シサがリナかどうかを知りたいこともあって、通販サイトで発見した本作の紹介が載る“アジアフォーカス・福岡映画祭’96”のプログラムを買ったのだが、二ページもさいているというのに、制作会社の記載はなく、たった三名のおざなりな配役表のみに愕然。こういった旧作の場合、映画のクレジットを読むしか観客サイドはキャストなどの情報を仕入れられないわけで、販売物であるプログラムぐらいちゃんとつくってほしいものだ。

※ この作品は『ノリ・メ・タンヘレ』の題名で“アジアフォーカス・福岡映画祭1996”にて上映された。

※ のちにフォリピン人のファンによるホームページに、本作の公開当時のポスターと思える画像を発見。制作会社の名前や、シサ役がリナ・カリーニョと確認する。また、このポスターやIMDbによると、ルーベン・ルスティア、ロベルト・アレヴァロ、アンナ・マリー、マックス・アルヴァラド、ヴェロニカ・パリレオ、フェリシア・サルセドなどが出演している。