MARS RAVELO’S LASTIKMAN
 
04年:VIVAフィルムズ
監督:マック・C・アレハンドレ
主演:サラー・ヘロニモ
    マーク・バウティスタ
    チェリー・ヒル
    ジョン・エストラダ
    ダニロ・バリオス
    ジョエル・トーレ
    エリザベト・オロペサ
    ベアウィン・メイリー
    チューズデー・ヴァルガス
 マック・C・アレハンドレが『CAPTAIN BARBELL』に続いて『LASTIKMAN』で、しかもつい二年前にトニー・Y・レイエスがとりあげたばかりの原作だから、そんなにフィリピン人はマルス・ラヴェロが好きかとあきれるも、日本にすれば『ウルトラマン』のシリーズ化のようなものかもしれない。
 今回はマーク・バウティスタがラスティクマンを演じ、バカっぽい軽薄キャラなのが特徴。田舎で偶然にゴムの木のエキスを全身に浴び、伸縮自在人間に変身をとげる。ラスティクマンの実在を信じないベアウィン・メイリー演じる兄とジョン・マナロ演じる弟にいたずらしたり、ギャグに達していないお笑いを意識のエピソードが実にヘタっぴで、まずコメディー・センスの希薄さに落胆。ストーリーのほうはワリ・チンとRJ・ヌエヴァスのストーリーによるRJの脚本が、いくつかのドラマを盛りこむ。マークがほれているサラー・ヘロニモ演じる同級生がマニラへでてヴァンジー・ラバラン演じる伯母の家で暮らし、ときどきエリザベト・オロペサ演じる母と会うが、マーク・ヒル演じる新しい夫に娘の存在をエリザベトが隠したままのため、じっと「おかあさん」と呼ぶのを我慢している。ミケル・カンポス演じるサラ−のあこがれの男のガール・フレンドが、クリスタル・モレノ演じるマークの娘と知ってショックをうける。「でも私にはラスティクマンがいるから」と自分にいいきかせるサラーに対し、あっさりマークが「ボクがそのラスティクマンなんだ」と告白。スーパーマンのクラーク・ケントのように秘密にできない芯の弱さがフィリピン人なら、サラーが冗談だとハナから信じないシチュエーションには、さすがにおかしさがある。ダニロ・バリオス演じるマークの親友が異常な行動を示すようになり、ジョン・エストラダ演じる父からダニロが「狼男の血統だ」と教えられる。ジョンがサベーリア・デ・レオン演じる少女などを血祭りにあげ、ラスティクマンが退治する。それでラスティクマンの正体をつかんだダニロが「よくも親父を」とジョエル・トーレ演じるマークの父を襲う。
 ジョエルが酔っ払いのダメ男だったものの、たまたまマークがラスティクマンに変わるのを目撃して酒の幻覚だと思いこんでいたのだが、最期のときにマークへ「お前がラスティクマンだな。世の中のために尽くすんだ」といい残して亡くなる。サラーの危機一髪をラスティクマンが助け、その様子がテレヴィにうつって思わずエリザベトが「娘が」と叫び、夫のマークが驚く。「もういいのよ、おかあさんと呼んでも」とエリザベトがサラーを迎えにきて、父になるマークと姉妹になるクリスタルがあたたかく歓迎するセンティメンタルな部分はまずまず。映画はチューズデー・ヴァルガス演じるサラーの従姉妹がうるさく騒いだり、狼男が仮装パーティーにまぎれたりの喜劇タッチがイマイチで、先にのべたようにユーモアが冴えない。田舎の学校でメル・キムラ演じる教師が記念日のイヴェントのためのダンスを生徒に練習させるシーンで、妙にハシャいでいるのがクスクスできるくらい。
 一方で悲劇の要素はねっとりとリアルっぽく、ジョンとダニロが狼男に姿を変える哀愁もだが、今回の最大の敵となるラスティクマンと同じ能力をもつチェリー・ヒル演じるラスティカが誕生のエピソード。狂犬を飼っていると田舎で村八分だったチェリーは、たまたま口から泡を吹いて倒れた少年のルビー・ルイズ演じる母親から証拠もなく犯人あつかいにされる。村人たちが全員でチェリー宅を襲い、家に火をつけ、十二歳くらいのアンテナ・ティビ演じる上の娘をいきなり射殺。しかも追い討ちをかけたすえ、クリステル・フルガー演じる幼い下の娘にも銃を向ける。このおよそ人間の感情をもち合わせない暴力による私刑には腹が立つを通りこし、唖然とするのみ。実際問題としてここまで野蛮人になれるのはアメリカ合衆国の住民くらいで、フィリピン人には無理だよと思えてくる。かすかに命をとりとめたチェリーがゴムのエキスを浴びてラスティカに変わり、村へ復讐にくるところでは、こんな奴らは死刑が相当なわけで、もっと残虐に殺してやれと声をかけたくなる。ちょっと暴れかたが足りないぞと不満が残るほど。
 とにかく度を越えた後味の悪い暗さ。本来ならファミリー・ピクチャーであるはずのヒーローものに、いったいマックはどんな神経でこんなシーンを平気で撮れたのか、頭の中の構造を探ってみたくなる。冒頭のラスティクマンの活躍でサラーが銃撃戦に巻きこまれるあたりも、過剰ヴァイオレンスが笑いの題材につかわれていて、大人の作品ならともかく、子どもを含む観客層だという事実をしっかり認識できているのかの疑問がわく。
 ラスティカがラスティクマンに挑戦してくるのは、娘二人の惨殺にラスティクマンはまったく無関係なのにヘンなわけで、展開的にも納得がいかない。ラスティクマンVSラスティカが意外と盛りあがらず、ラスティカへのとどめの入れかたがアイディア不足。さらに狼男の変身をとっただけでも満月のサイクルが適当としか思えず、満ち欠けの周期への考慮が皆無のご都合主義といわざるをえない。ダニロの狼男がどうなったかの結果をおかないままなのは続編を意識したのだろうから、とくに文句はないながら、やたら短所ばかりが目につくレヴェルの低さ。
 正直いって、ひどいでき。
 それでも賞賛にあたいするのは、なにをおいてもチェリーの出演につきる。もう四十代半ばのはずだが、制作中の宣伝記事に載ったスティール写真でラスティカの衣装が全身にフィットしたレオタードだったので期待を抑えきれず、心待ちにしていたのが本音。私刑の実態を取材にきたらしいボビー・アンドルーズ演じるジャーナリストが傷ついたチェリーを車に乗せ、ボロボロに汚れたワンピースからのぞく太腿をさわって欲情したので殺されるところからしてチェリーの熟女の色気に抗しがたい気持ちが理解できるし、ラスティカのかっこうでプロポーションがくっきりと浮かび、ウェストやヒップのラインにはビンビンに悩殺される。
 ホント、何歳になってもチェリー大好き。
 歌手としての人気を本物にしたサラーは映画での初主役だろうが、マークとデュエットの店でや、マークとのデートで、ラスティカに狙われるとき、エリザベトの家族に迎えられるラストなどで赤や白のパンツ・ルックから下半身を強調しているとはいえ、好みの問題もあってさっぱり萌えない。お高い意地悪お嬢さまっぽく登場し、最後にやさしい笑顔をみせるクリスタルがけっこうかわいく、ダニロとつき合う同級生役のヴァンナ・ガルシアがいつもながらの清楚な魅力。やっぱり、こちらに引かれる。ヴァンナの友人役のアンジェリ・マクフロレスとマラ・ヤマモトはもっとちゃんとみてみたかった感じ。あとアテナ、クリステルのほか、サベーリアや溺れる少女役のマキシン・ラピッドなど、子ども好きは萌えるかもしれないが、そういう趣味はないもので… ダニロ宅で秘密の部屋に鍵がかかっていて「そこは入るな」といわれる家政婦役にエリア・V、ジョンの犠牲になるセクシーな女役にジェイシー・パーカーという新VIVAホット・ベーブスのメンバーであるセクシー女優がゲスト出演や、レイプされそうになったのをラスティクマンに救われる役のヴァネッサ・カーンともども脱がないのがかなり残念。家族客への配慮はわかるが、ハダカは自粛で暴力はOKとの基準に皮肉をぶつけたくなる。
 どうあれ、チェリーのレオタード姿だけは絶賛ものだった。