ISANG BALA ISANG BUHAY
(一発の銃弾 一つの人生)
89年:VIVAフィルムズ
監督:ホセ・N・カレオン
主演:ラモン・“ボン”・レヴィーリア・ジュニア
トニー・フェレル
ドーン・スレータ
スザンヌ・ゴンザレス
ローズマリー・ヒル
パキト・ディアス
ルーベン・ルスティア
ズバス・ヘレロ
デンショ・パディーリア
イロナー・ジーン
もう大好きなドーン・スレータの魅力がたっぷりで、個人的に興奮を抑えきれないほど嬉しい作品。
内容はありがちなシンジケートの対決ものといえる。ラモン・“ボン”・レヴィーリア・ジュニアが主役を演じ、プロの殺し屋。トニー・フェレル演じる義兄を通してルーベン・ルスティア演じるボスにつかえている。フィエスタのパレードで狙撃されたのをきっかけにズバス・ヘレロがトップを演じる組織とルーベンは仁義なき抗争中で、ロルダン・アキノ演じるズバスに雇われたものや、レネ・ホーキンスなどが演じるズバスの手下たちをボンが始末していく。ズバスも反撃でトニーが下半身不随になり、さらにはスザンヌ・ゴンザレス演じるボンの姉である妻ごと殺される。最後はルーベンがやられると、ボンがスバスを何とかしとめるも、パキト・ディアス演じるズバスの腹心との対決で自らも深手を負うストーリー。
バギオでジョーイ・パディーリア演じる標的を片づける描写が平凡でアレレと思ったが、空手の道場でシン・トン・サイ演じる師範をサイレンサーで撃つシーンにはややおもしろさが満ちる。ジョージ・エストレガン・ジュニアやレス・コルテスなどが演じる傭兵との銃撃戦で傷ついたボンが、自分で肩を縫う手術をおこなうのもまずまずの迫力。馬とサンド・バギーで砂地の追跡シーンもそこそこ頑張っている。RR・ヘレロ演じる息子に対してスザンヌが父はトニーだとずっと隠してきたのだが、本当のことを教えるところで湿っぽい見せ場をつくり、両親が殺されるのを目撃のRRをデンショ・パディーリア演じるボンの助手のおじさんがグッとこらえさせる心理にもうなずけるものがある。さすがにホセ・N・カレオンらしく退屈はさせない構成。でもズバスが逃走で乗りこんだセスナをボンが狙うとき、爆破のショットだけ模型丸わかりなのがドッチラケなうえ、ズバスの取り引き相手である中村と山口という日本人が、どっからどうみてもフィリピン人の顔をしているのが笑いを誘い、細部に手抜きが目だつ。
まあ、こんなもんでしょレヴェルなのが実感、と評価せざるをえない。
ただしドーンの存在が素晴らしいのひと言に尽きる。人気モデルとの設定で、ボンが仕事を実行するバギオなどでスティールを撮っているのがみえる。たまたま荒くれ男たちにからまれたのを助け、二人の交際が始まる。ローズマリー・ヒル演じる母を紹介でラヴラヴだったのだが、ボンにはロメオ・リヴェラ演じるドーンの父を殺した過去がある。ついには事実を告白し、はたしてドーンは許すのか、なんてとってつけたようにドラマティックさを意識のシチュエーションは一切どうでもいい。
ルディー・メーヤー演じるオカマのメイク・アップがコメディー的にうろつく、三度あるドーンのグラビア撮影における美しさにとどめを刺す。しかも最初のドレス姿にうっとりながらも、モデルなんだから水着の撮影がなきゃなあ、と期待をふくらませていたら、ちゃんとあるじゃないか。いかだの上に立つドーンは光沢素材のハイレグ・ワンピース。一番タイプの水着だし、もうボディーへピチピチに貼りついていて、鼻息が荒くなる。じゃっかん小さめのバストが美乳を想像させてよだれものにおいしそうなうえ、股間の切れこみには陰毛がチョロチョロっとのぞきそう。ウィストのくびれは絶賛にあたいする。さらにしゃがんだポーズをバックからとらえたショットを含み、腰からお尻へのラインがヴィーナスぶりを強調し、ヒップの割れ目を指先でなぞりたくなる。
いやはや、ドーン、最高。愛してるよ。
このドーンの水着だけがすべての長所、といえるかもしれない。
あとスザンヌもキュートで、グッと抱きしめたいほどだった。