HERE COMES THE BRIDE
 
10年:スター・シネマ/オクトアーツ・フィルムズ/カンタム・フィルムズ
監督:クリス・マルティネス
主演:アンジェリカ・パンガニバン
    ユージン・ドミンゴ
    ジョン・ラプス
    チューズデー・ヴァルガス
    ハイメ・ファブレガス
    チェリー・パイ・ピカチェ
    トム・ロドリゲス
    クーヤ・キム・アチェンサ
 アク強い役者の個性でみせるシチュエーション・コメディー。
 結婚式に出席でビーチ・リゾートへ向かう五台の車がちょうど日蝕のときに連続追突。それに乗っていた五人の外見と中身が入れかわるというもの。
 おそらく『クラッシュ』あたりにインスピレーションをえて、あとがおなじみの人格交換劇で、またかよと鑑賞意欲が薄れる。
 とにかく、つきあってみる。
 恋人同士、夫婦、親子などのふたりの入れかわりでなく、五名の玉突き移動がふくらみを与える。処女の花嫁のステファニー(アンジェリカ・パンガニバン)がオカマの美容師のトフィー(ジョン・ラプス)に、トフィーが花婿のハロルド(トム・ロドリゲス)の祖父で結婚式の費用を払うカネもちの老人のビエン(ハイメ・ファブレガス)に、ビエンが結婚式でリング・ボーイをつとめる幼い男の子のイニャキ(ティモティー・チャン)にふりまわされっぱなしの子もりのメデリン(チューズデー・ヴァルガス)に、メデリンが結婚式の後見人のひとりをつとめる女性弁護士のプレシー(ユージン・ドミンゴ)に、プレシーがステファニーになる。もっとも喜んだのがオカマのトフィーで、念願の女性の肉体をもらったとはしゃぎ、男あさりに燃えると、ハンサムなハロルドに興奮を隠せない。介護婦(セシル・パズ)や運転手(エルニー・フォルテ)の支えに頼って満足に動けず、性欲があっても身体がダメなビエンも歓迎で、若さが戻ったとはりきる。やや微妙な立場はメデリンとステファニーで、メデリンは突然に札束がどっさりの金銭感覚にとまどい、プレシーはわがままなイニャキをしかるうえ、雇い主のイニャキの両親(ニール・ライアン・セセ、アイェン・ラウレル)が理不尽な言動をとるのを説きふせる。最大の困惑はステファニーで、親友のプレシーの顔で母と呼びかけるため、頭が異常と判断の母(チェリー・パイ・ピカチェ)に結婚式会場のリゾートに近い精神病院にあずけられる。
 結局は元の鞘におさまる話とあきらかながら、当日の結婚式のゲストにいるABS−CBNのお天気キャスターのクーヤ・キム・アチェンサ(本人)に相談し、次の日蝕の二年後まで現状維持とわかる。ビエンの屋敷に全員が共同で暮らすことを決め、唯一、今の状態をのぞむステファニーにやどるトフィーだけに逃亡のおそれがあるため、犬みたいにつないだりや監視がおかしい。日蝕の日がきて連続追突を再現に、またも玉突き移動ですんなりと本人に戻らず、何度もやりなおしがミエミエの展開だが、ネタわれの予定調和に笑いを誘う。
 まずまず楽しめたといえる。
 途中で精神病院を脱走のステファニーがやどるプレシーに屋台のケーキ売り(アンボイ・マルティネス)や住民たちがモノを投げつけて精神病患者への偏見や、市場のおばさんの売り子(ヴィオリー・ヴィリアロン)に現金がないのでイヤーリングをエサに拘束衣をほどいてもらい、結婚式のリゾートへ向かおうと腕時計でトライシクル運転手(ボビー・エスゲラ)を、それが故障に指輪でニワトリを運ぶトラックに乗るおばさん(クリスティー・イカロ)を買収とフィリピンの体質をユーモアで皮肉る。
 ビエンがやどって化粧の方法を知らないトフィーが花嫁介在人のメイク・アップでテブのマリス(カイ・コルテス)の心を傷つけるも、素直に謝って仲なおり。マリスのオカマかの問いに燃えたトフィーがセックスで証明だと押したおす。美容師でなくイメージ・クリエーターと自賛のトフィーを助手のアルフィー(ロッキー・リヴェロ)とJR(リッシ・チャン)がもう古いと半分バカにしていたが、トフィーとマリスのセックスをのぞいてアルフィーが吐き、JRが泣くオカマのギャグはフィリピン映画に定番の要素。
 メデリンがイロカノ語をしゃべり、ビエンがヴィサヤ語をしゃべり、言葉が違ってビエンのふたりの息子(ジョニー・レヴィーリア、バート・ギンゴナ)が困惑の、同じフィリピンの言語に字幕がはいるアイディアも常とう手段になる。
 いざ自分自身をとり返せば前よりも幸せをつかむオチも先がミエミエだが、四回もの追突の再現で全員がムチ打ちと骨折で入院も、ごう慢なプレシーが部下のリンダ(マデリーン・ニコラス)に配慮を示し、祖父と孫ほど年の差のあるビエンとマリスが結婚し、プレシーのやどるメデリンを口説く男(ニコ・アントニオ)がカネ目あてのようで、実際はメデリンが気弱な子もりとわかっても恋をとおす。メデリンに感謝でやさしさを覚えたイニャキが二年たっても成長がみられないあたりは年齢的にヘン。ひとり後悔のはずのトフィーが病院のハンサムな三人の介護士にときめく、とハッピー・エンドにほのぼの感を残す。ステファニーだけが単純に元へ復帰に安堵がおきて、プレシーにやどる間はハロルドと初夜が失敗や日常のキスもおざなりに、やはり女性は顔が幸福の鍵なのねと思わせる。
 また、複数のキャラクターを多少ともオーヴァー・アクトで表現に、役者たちが誰よりも楽しんでいると感じる。とくにオカマが女性のボディーをもらってはじける様子をハデに演じるアンジェリカ・パンガニバンが強烈なインパクトで迫り、監督のクリス・マルティネスもアンジェリカに重点をおいた配分かな。地味なウェディング・ドレスに落胆で部屋のシーツやカーテンを素材にオリジナルの衣装をつくり、ヴァージン・ロードを挑発的に闊歩で目だちまくる。もちろんセクシーな見せ場を含み、ハロルドをフィアンセと知らずにビーチで色っぽくナンパで部屋に連れこみ、無理やり海パンを脱がせようと引っぱるときの赤いシースルーのシャツをはおったピンクの水着や、初夜のベッドをほかの入れかわりのメンバーにとめられるハロルドをたきつけるダンスで赤いシルクのスリップにパンティーがチラつく。ジムでエクササイズのショットでの短パンもそそる。ハロルドともどもに骨折で入院の病院で白衣の患者着に太腿がのぞく。
 せっかくビーチ・リゾートなのに女性の水着客がたむろしないのは惜しいが、メイク・アップ・ルームで花嫁介在人役のミッチ・ダンテス、サマー・コンセプション、キム・バランディーが下着でウロウロ。
 あと、結婚式のプランナー役でテス・アントニオとエピローグの巫女役でマルー・クリソロゴが出演。
 まあ、当初の不安はプラスの面に裏切ったものの、ステファニーのやどるプレシーがウェディング・ケーキを壊すなどのギャグのタイミングが悪く、クリス・マルティネスのヘタさがポイントをさげたといえる。