ETERNITY
 
06年:リーガル・エンターテインメント/リーガル・マルティメディア
監督:マーク・A・レイエス
主演:ディンドン・ダンテス
    イサ・カルサド
    マーク・ヘラス
    ジェニリン・メルカド
    ヒルダ・コロネル
    ジャクリン・ホセ
    ピンキー・アマドール
    ハイメ・ファブレガス
    ボビー・アンドルーズ
 過去と現在の悲恋をリーインカーネションで関連づけようとしたロマンス劇で、ディンドン・ダンテスとイサ・カルサド、マーク・ヘラスとジェニリン・メルカドのカップルがそれぞれのドラマを演じるが、いささか退屈なでき。マーク・レイエスとジーナ・マリッサ・タガサのストーリーにもとづくジーナ・マリッサ・タガサの脚本はそこそこかもしれないも、マーク・レイエスの演出が絵づくりにばかり関心をとられ、語り口にテンポを崩しているためと思われる。また時空を越えた恋愛ドラマとなるとジーノット・シュウォークの『ある日どこかで』が連想されるが、それはさておき、たとえばフランク・デ・フェリッタのTVムーヴィー『THE TWO WORLDS OF JENNIE LOGAN』(過去へ旅した女)にもはるかにおよばないと感じさせるのは、基本的なモティーフにおけるアイディア不足にほかならない。もっと細部のワン・ポイントでもいいから、やったなと納得の独自性がほしいところ。
 1897年のマニラでクリサント(ディンドン・ダンテス)とミラグロス(イサ・カルサド)が恋に陥るも、スペイン統治下であり、スペインの士官のカピタン・デ・ホヤ(ボビー・アンドルーズ)がミラグロスに横恋慕する。クリサントの友人のデメトリオ(アルトゥール・ソリナップ)をしめあげて居場所をはかせ、ホヤがクリサントをつかまえるが、たくみに牢を脱けでてクリサントがミラグロスと結ばれる。ミラグロスの母のチャヨン(ヒルダ・コロネル)と司祭のミゲル(ハイメ・ファブレス)がクリサントとミラグロスの仲を裂こうともめて、事故でクリサントがミゲルを殺す。ホヤがミラグロスを犯そうと押し倒し、間一髪でクリサントが駆けつける。ホヤにクリサントが撃たれ、クリサントの母のナルシサ(ジャクリン・ホセ)がミラグロスをうらみ、失意でミラグロスが亡くなる。
 2006年のマニラでチョロ(マーク・ヘラス)とメーガン(ジェニリン・メルカド)がひと目ぼれに近く出会い、デートをかさねるも、チョロの母のエレイン(ジャッキー・カスティリエホ)がメーガンを嫌う。一方のメーガンの家では母のヴィオラ(ピンキー・アマドール)と祖父のレオンシオ(エルニー・サラテ)がチョロとの交際に対してヒステリックなまでに反対。レオンシオがライフルを持ちだしてチョロへ銃口を向ける。
 同時進行で展開の二つシチュエーションはデート中のチョロとメーガンに不吉なフラッシュ・バックをみた霊能者のプラキシデス(ビベット・オルテサ)が声をかけるのにダブりを予感させ、チョロがテコンドーの練習で倒れ、ミラグロスが馬車に引かれて倒れるので合致点をおく。オルゴールの箱が小道具の役割りをはたし、牢にいるクリサントへミラグロスの友人である使用人のリライ(パウ・ディアス)が手紙を届け、返事をもらって戻り、それをミラグロスがオルゴールにしまう。チョロとミーガンが牢の跡で箱をみつけ、ミーガンが手紙を読むことで現在の人物が過去の人物を意識する。チョロとミーガンがプラキシデスを訪ねてミーガンが催眠術をうけ、ミラグロスに自分を重ねて一致をみる。でもチョロを守ろうと、とっさに走って盾になったミーガンに弾をがあたり、それで過去がかわってミラグロスがクリサントの盾として撃たれ、クリサントがホヤを射殺の流れはイマイチ、パッとしない。スペインの士官へ手をくだしたにもかかわらず、クリサントが身に危険を感じずにナルシサと会っているのがヘンだったり、ナルシサが魔術で呪っているみたいな異様さを生かさずじまいもだが、とにかくチョロとメーガンの間にある障害の設定の無理さが要因といえる。メーガンの祖母や父を奪った事実をチョロの家族に求め、ヴィオラとともにチョロの父のホアキン(フアン・ロドリゴ)がチョロにメーガンの家族を非難させる理由づけに、もうちょっと現実味を与えてよとの苦笑いがおきる。
 またデメトリオがリライを好きな雰囲気や、テコンドーでチョロを倒したノエル(マイケル・ロイ)がメーガンに花を贈る人間関係も全体へふくらみを加えるにいたらない。
 マーク・レイエスはクリサントにフェンシングを、チョロにテコンドーを習わせる違いのほか、1897年はスペインふうのコスチュームによる仮面舞踏会、2006年はチョロの乗る四駆やオートバイなどで時代色をにじませる。クリサントがフェンシングの試合に勝つも、ホヤがフィリピン人をバカにするうえ、ミゲルがミラグロスにスペイン語を教え、スペイン語が上流階級の教養のごとき認識なのに植民地の偏見を強調。チョロがスペイン語をしゃべるのは、いわゆる単純な気どりになる。イントラムロスの中の古い廃墟へ入るとき、チョロが『ノリ・メ・タンヘレ』の登場人物の名前を呼んでいるのや、メーガンの友人のAJ(クリスティン・“ブーム・ブーム”・ゴンサレス)がコメディー・リリーフをにない、チョロに「ノリ・メ・タンヘレ」(私にさわらないで)といっているのはギャグながら、さすがにホセ・リサールの知識を学校で教育するお国柄ぶりがわかる。ちなみにAJは「ノリ・メ・タンゲレ」と発音している。などの興味深さはなかなかでも、オリジナリティーとは別問題。
 世界遺産であるイロコスのヴィガンにおけるロケでスペイン様式の街並みを再現し、ラストの岩の上でキスするクリサントとミラグロスのショットには、なるほど絵づくりへの執念をうかがう。イロコスのバンコイのゴツゴツした海岸で、波がよせる岩に立つ二人はミラグロスがウェディング・ドレスっぽく、白い布の長い裾がきれいに岩に広がっている。その整然たる形が古典的な美をイメージさせ、クレーンで寄るカメラ・ワークがなめらかに動く。もっとも、こうした画面へのこだわりに比べ、間のびするショットつなぎのまずさは本当に残念と指摘せざるをえない。
 意欲は買うものの…
 女優陣ではヒルダ・コロネルとジャクリン・ホセのヴェテランがうまく、ピンキー・アマドールとジャッキー・カスティリエホの中堅は役柄が浅いのに損している。チャヨンの知人の親子を演じるカルラ・マルティネスとチェスカ・イニゴは当時の上流階級のいやらしさを自然にかもしだす。パウ・ディアスはまずまずの容貌で、クリスティン・ゴンサレスはコミカルさにまさる。それでイサ・カルサドとジェニリン・メルカドがセクシーかどうかだが、イサはセックス・シーンを含むも、予想どおりに露出が控えめなまま。ジェニリンはローライズぎみのジーンズをはいたときにのみ萌える。
 なおクリサントのフェンシングの相手役にリチャード・ゴメスがゲスト出演。チョロとメーガンのデートをジャマする顔を白くぬったパントマイムの芸人は日本人のようで、クレジットにはヤタカ・ヤマカワと書かれるも、そんな名前あるかあと感じる。