EQUALIZER 2000
 
88年:プレミア・プロダクションズ
監督:シリオ・H・サンチャゴ
主演:リチャード・ノートン
    コリーン・ウォール
    ウィリアム・ステイズ
    ロバート・パトリック
    フレデリック・ベーリー
 シリオ・H・サンチャゴによるフィリピン・ロケの未来SFもので、アメリカ合衆国とフィリピンの合作になる。
 核戦争の数百年後との設定がいかにも八十年代っぽい。というか、改造車のデザインなど、ほとんど『マッドマックス2』にそっくり。越冬用の灯油と移動用のガソリンの違いがあれど、石油をめぐるモティーフも同じ。シリオ・H・サンチャゴらしいと評すれば失礼ながら、みごとにパクっている。燃費の悪そうな車がバンバン走り、アメリカ合衆国のバカさ加減だなとあきれ、ガソリンはどこで補給かと素朴な疑問がおきる。
 また、北アラスカを舞台にとるが、砂丘化や荒廃のイメージにいささか無理が明らか。おそらくパンパンガにおける撮影だろう。
 油田を政府が保有し、水と交換をしいるシステムにおいて、生存者たちの集団が石油を確保のため、政府と戦う話。政府軍のリーダーだったスレード(リチャード・ノートン)が部下のローレン(ウィリアム・ステイズ)の反逆にあい、放りだされる。ようはスレードとローレンの私怨の対決が核を占める。
 女戦士のカレン(コリーン・ウォール)とスレードが偶然にお互いのピンチを助け、カレンが所属するディクスン(レックス・カッター)がリーダーの集団でスレードが傷をいやす。つくりかけの武器が居留地にあるのに気づき、スレードが手をくわえて強力な銃を完成。なんてあたりは『PANDAY』の影響かもしれない。
 このイーカライザーと呼ぶ銃にオリジナルな特徴を欠く点がアイディアに弱く、無尽蔵に弾がでるご都合主義は魔法かいなと現実味をさげる。銃を手にとれば変身じゃないが、ディクスンを人質にローレンがスレードから奪い、オレにわたせともめるすきにスレードが逃げるマヌケさ。ローレンの部下のデク(ロバート・パトリック)がもつときにからんだならずもの(ハリー・ストーザルコフスキー)をデクが石に縛りつけ、太陽に焼かせる処刑は西部劇のインディアンのあつかいを思いだす。ローレンに権力欲が強いも、イーカライザーをえた勢いで司令官のマクリーン(ピーター・シルトン)を射殺でトップにつく展開は、やはり銃自体に妖力がひそむキャラづけがほしかった。
 政府軍を攻撃に生存者たちがまとまろうと山の民の集団を仲間に誘えば、リーダーのファイアーウォール(ラモン・ド・サルヴァ)が断わり、すでに山の民は石油のいらない生活をはじめている。だと、そっちのほうがはるかに自然に即して環境によいし、みんな山の民に学べばどうかと感じる点がさらに物語へ同化の減退を招く。まったく戦争好きの野蛮なアメリカ人を観客の対象におく作品と明確にわかる。総攻撃で山の民がみかたに駆けつけ、槍や弓矢で対戦のクライマクッスは『フラッシュ・ゴードン』を連想したが、かえってアメリカの正義のいやらしさがにじむ。
 フィリピン人のシリオ・H・サンチャゴはアメリカ合衆国向けのコツをたくみにつかむ。
 まあ、戦いが終わってスレードがイーカライザーを破壊で、あまりにも簡単にバラバラだし、全員が武器を処分はラストの後味をあげるも、全編の八割近くが銃撃戦の印象に、さほど筋立てなど意味をなさない。ローレンの部下のヘーワード役で出演も兼ねるフレデリック・ベーリーの脚本がシンプルな構成といえる。ベースのストーリーを考案はフレデリック・ベーリーとジョー・マリ・アヴェリアーナで、ちなみにジョー・マリ・アヴェリアーナことホセ・マリ・アヴェリアーナは美術、JM・アヴェリアーナのクレジットで二班監督も担当する。
 フィリピンで撮る利点を活用の面だと、とにかくエキストラの安い人件費のせいか、戦闘シーンの人数がやたら多い。
 ディクスンの集団にアラブのカフィーヤとイカールをかぶるものがいる図は、とくにフィリピンと無関係だろう。
 政府側といずれの集団にも女性が極端に少ない男女の比率は、さすがにゆがんだ光景かなとマイナスの指摘が浮かぶ。カレンとディクスンの集団にひとり、ほかの集団にダイナと呼ばれるおばさんくらいしか女性がみえない。こんな状況下では大多数の荒くれもさどもがレイプに狂うはずといぶかる。しかも子どもの姿がなくて世代交代が進まず、人類は絶滅かと苦笑い。それに関連し、個人的にフィリピン女優の出演がゼロに最大の不満が残る。白人のコリーン・ウォールじゃ、ちょっとね。
 ただしコリーンは黒いレザーパンの衣装が趣向にあううえ、お尻のアップにときめきをくれる。スレードとカレンのセックスでオッパイの露出に期待を与えつつ、ギリギリで乳首を隠す。
 フィリピンの役者だと山の民のリーダー役にラモン・デ・サルヴァと、副リーダー役にヴィク・ディアスの性格俳優が顔をだす。

※ この作品は『未来戦士スレイド』の題名でヴィデオ発売されたことがある。