DOBLE KARA
(二つの顔)
 
78年:HPSフィルム・プロダクションズ
監督:シリオ・H・サンチャゴ
主演:ルディー・フェルナンデス
    レイ・マロンソ
    ベット・バウティスタ
    パキト・ディアス
    ルーベン・ルスティア
    ロミー・ディアス
    ロドルフォ・(ボーイ)・ガルシア
    エルネスト・タン
    アントニオ・カリオン
 おもにアメリカ合衆国で活躍するフィリピン出身のC級アクションが得意の監督シリオ・H・サンチャゴの作品で、フィリピン映画のせいか、彼のアメリカ合衆国で作成のフィルモグラフィーから落ちている。おそらくアメリカ合衆国では未公開なのだろう。
 ルディー・フェルナンデスを主演に、それほどハデでもない犯罪劇をくり広げる。特殊メイク・アップでルディーが二役の別人になりすますアイディアのおもしろさながら、どうみてもちゃちな変装レヴェルなのに、両親や妻、親友や敵までの周囲みんなが完全にだまされるのが『七つの顔』の片岡知恵蔵にも匹敵の荒唐無稽さ。そこがフィクションのお約束ということか。
 警官のエディー(ルディー)は妻のメンチー(ベット・バウティスタ)と夫婦愛をはぐくみ、幼い息子のトントンがいて、二人目も妊娠で平和な家庭にある。親友の警備員のアンディー(レイ・マロンソ)と一緒に悪のあじとを襲って崩壊させるも、陰のボスのコルデロ(ルーベン・ルスチャ)が警察の上部とつうじていたために暇をだされる。両親の暮らす農村の実家へ戻ると、地元の顔役のトニーが幼なじみのメンチーに近づいてくる。ローカル警察で職をえるや、さっそくトニーとケンカで待ち伏せに合ったときにトニーの部下のバルド(バルド・マーロ)を殺す。トニーの訴えでお尋ね者になり、しかもトントンがトニーの手下によって誘拐未遂のうえ、池で溺死のむごさ。葬式に現われたときに警官と逮捕にきたトニーをエディーが撃ち殺すが、カー・チェイスのすえに運転の車が炎上。実は顔に大火傷を負うも命をとりとめる。メンチーはコルデロによってら致され、いったんは拒んだものの、コルデロの愛人になる。医者(トニー・カレオン)によって整形手術をうけたエディーに対し、コルデロの息子のトロ(パキト・ディアス)の命令で病院へ殺し屋がやってくると、反対にエディーが相手の顔を硫酸でつぶし、服をかえて逃亡する。コルデロから「エディーは生きている」と聞いていたメンチーは、二人目の子を出産後、新聞でエディーの死亡記事をみる。苗字の違う別のエディーを名のって両親に会い、メンチーの近況を探るもわからず、アンディーを呼びだして協力を求め、エディーはコルデロ一味の壊滅をはかる。中国人のビジネスマンをたくみにゆすってカネをださせ、金ののべ棒をもってトロに面会で商売の話を提案する。コルデロの豪邸へ出入りのさい、メンチーだけでなく、本来は自分の子である赤ん坊をみかける。いざ、とりひきの現場にはアンディーが警官隊を連れてきて、激しい撃ち合いに発展で、トロを追ったエディーが相撃ちでともに弾をうける。クルーザーとボートのチェイスのすえにコルデロが逃げきり、あとでトロの遺体確認にきたさいに、まだ息のあった死体置き場のエディーがコルデロを絞め殺す。そのときメンチーが夫のエディーだと気がつく。
 一応、テンポよく演出が運ぶので、退屈を招かない構成ながら、検視がどうなのかを無視など、つじつまの合わない部分を残す強引さは、C級たるゆえん。ホセ・マリ・アヴェリアーナのストーリーのもと、ボスを演じた俳優のルーベン・ルスチャとホセが脚本を書いている。
 また美人のベット・バウティスタの魅力に期待したのは当然で、エディーとのベッドでスリップが色っぽいほか、エディーのながめるコルデロ宅のプール・サイドでお申し訳程度にセパレーツの水着姿の披露をくれる。これでトントンが落ちた池に飛びこんで服が濡れるとか、クルーザーに乗るときに水着で甲板に横たわるとかのセクシー描写がもっとあれば、満足度がグッとあがったかもしれない。