DEATHROW
 
00年:GMAフィルムズ・プロダクション
監督:ジョエル・C・ラマンガン
主演:エディー・ガルシア
    コギー・ドミンゴ
    アンジェリカ・デラ・クルース
    ジャクリン・ホセ
    エース・エスピノサ
    ジェニン・デシデリオ
    アラン・パウレ
    ペン・メディナ
    レイ・ヴェントゥラ
 刑務所は映画の舞台になりやすいが、塀の中に懲りない連中がいるうえ、一般と隔離の空間が独特の人間模様を生むためだろうか。
 執行までの時間を待つ死刑囚ばかりが集まる刑務所の監房を描く作品。コギー・ドミンゴ演じる二十歳前の少年が、不良仲間たちと強盗に入った先でアニータ・リンダ演じる老女を殺し、御用になる。ほかのメンバーが撃っていてコギーは手をくださず、むしろショックで素直につかまっているのだが、死刑判決をうける。監獄ではひとクセもふたクセもある囚人たちの間で「まだ少年じゃないか」と話題が起きる。
 リカルド・A・リー、ブッチ・ヒメネス、ジョエル・C・ラマンガンのストーリーのもと、リカルドとマニー・Q・パロの脚本によって、サンタ・クルース州刑務所のロケでジョエルが白熱の状況劇を展開する。レイ・ヴェントゥラ、ペン・メディナ、スパンキー・マニカン、ノニ・ブエンカミノ、ジム・ペバンコ、アーチー・アダモスといった名脇役たちが実際の囚人をエキストラに、ムンムン熱気が立ちこめる獄中の世界を再現してみせる。暴力沙汰が日常茶判事で、サル山のごときボス争いや掃除のちょっとしたトラブルで一触即発の雰囲気、面会にきた妻を連れこんでのセックス、ホモの強要、腹を切ったり首吊り自殺をとげるもの、シャブづけのようすなどの光景がくりひろげられる。ダンテ・ハヴィエール演じるボディー・ガードをつけたトニー・マベサ演じる元政治家らしい老人がいて、トイレの際にダンテが周囲を遮断し、便器に消毒液をかけるといったヘンテコな人物も顔をだし、ゆがんだ群像が興味をそそる。差し入れの魚の中からシャブの袋がでてくるあたり、いかにも事実を調べた感じ。とにかく死刑囚なので出所までの期間をすごすわけじゃなく、誰もが自暴自棄に近いのが迫力に満ちる。
 映画はコギーの回想に対し、聞き手が直接に場面の中へ入りこむ幻想的な手法でユニークな印象を与える。ナンディン・ヨセフ演じる囚人にコギーが裁判を語るとき、ポチョロ・モンテス演じる検事の追及やテッシー・ヴィリアラマ演じる裁判長の適当さをナンディンが法廷のすみで一緒に観察する。ジャクリン・ホセ演じる刑務所へ出入りしながら再審を働きかける二流弁護士がコギーの家庭環境をうかがうのも、モーリン・マウリショ演じる口うるさい叔母の一家と暮らす劣悪なスラムにジャクリンが現われ、焼き鳥を買い食いしたりの形でふれていく。
 ナンディンに執行の指示がくだり、神父や尼僧の祈りとともに刑場へ引かれていく。コギーにはアンジェリカ・デラ・クルース演じるガール・フレンドの面会が唯一のなぐさめだったのに、アンジェリカが家族の都合でセブへ移ることになり、愛し合いながらも「もう会えない」と去るセンティメンタルな要素が情感を高める。
 とくに強烈なイメージを残すのが、エディー・ガルシア演じる囚人の回顧の部分。いつも一匹狼的にまわりから距離をおき、まじわりをこばんでいたエディーにとって、ただひとり親しいナンディンからコギーを紹介される。ペン演じる男色家に犯されそうなコギーを助け、ずっと大事に耳へかけていたウォーク・マンをコギーに聞かせる。五十年代のビッグ・バンド・ジャズが響き、コギーと一緒にエース・エスピノサ演じる若き日の自分をエディーがながめ、ジェニン・デシデリオ演じるかつての恋人とダンスする。シナトという名のエディーは、歌が好きでシナトラと呼ばれた伊達男。メンゲー・コバルビアス演じる国会議員のボディー・ガードだったが、マリオ・マガリオーナ演じるメンゲーの息子がバカでリチャード・クアン演じるギャングともめ、リチャードの襲撃でジェニンを殺される。メンゲーへ多大なウタン・ナ・ロオブがあったエディーは、メンゲーのスキャンダルを隠すためにジェニン殺害の罪を負った過去を明らかにする。ちなみにこのエピソードはダニー・クリソロゴと彼のオーケストラというバンドの演奏とジェニンの歌声が時代のムードをよくかもし、メンゲーの若い愛人役に大ファンのイネス・ヴェネラションの出演にびっくり。その友人のチョイ役にサンドラ・ソベルの顔もみえる。ジェニンは撃たれる瞬間のピタパンが色っぽく、ジェニンの死体があがる海岸にいるワンピース水着のエキストラが視線を奪うから、イネスにもセクシーな衣装がほしかったところ。
 後半はエディーの無罪を訴えていたジャクリンがコギーの減刑を求めるとの流れに、トニーを人質にとって暴れるスパンキー演じる囚人が射殺や、コギーがつげ口の誤解からボコボコに殴られ、レイとペンのケンカに発展でエディーがとめると、おさまらないレイとペンが水道管にしまっていたナイフをだして切り合い、メル・キムラ演じる妻を寝とられたアラン・パウレ演じる囚人が、静止にきた相手の看守をどさくさにまぎれて刺す、などの荒っぽい騒動が繰り返される。モン・コンフィアド演じる温厚な看守にエディーが頼みこみ、うまくペンとジムがもめている間にコギーと脱走を試みるが、逃げた先の海岸でつかまる。エディーの軽率な行動をジャクリンが怒り、自分の無能ぶりを嘆くといったドラマのあと、レイプを迫られたコギーがペンを刺殺でクライマックスをむかえる。エディーがコギーの身代わりになって犯行を認め、死刑執行の命令がくだる。
 刑務所の外には死刑反対のグループと賛成のグループがそれぞれのアピールの幕を張り、アンジー・カストレンス演じるTVレポーターが中継する。フィリピンは注射による毒殺刑だから十字架型の台に寝かされてエディーが縛られ、複数の管から毒液が体内へ流れていく。エディーの目から涙がこぼれ落ち、みつめるモンにも涙がにじんで、心臓の鼓動を示す計器の波形が停止を表わす。実に淡々たる描写ゆえに、かえって静かさが胸を痛くついてくる。あえて死刑への賛否をどちらか側から主張ではなく、即物的な観察タッチにおいて、解釈の是非を観客にゆだねる立場なのがすごい。
 それにしても、なんというリアリズム。
 ジャクリンの努力が功を奏し、コギーが釈放されるラストにおよび、エディーの形見となったウォーク・マンをコギーが聞く。ビッグ・バンド・ジャズのメロディーがエディーの精神をうけつぎ、コギーがあとの人生を歩むだろうと暗示する。
 おそらくジョン・フランケンハイマーの『終身犯』とならび、刑務所の内部をあつかう映画としては世界でもトップの完成度じゃないだろうか。ヘタにヒューマニズムを押しつけてくる『ショーシャンクの空に』なんて足元にもおよばない。これだけのハイ・レヴェルな作品を送りだすフィリピン映画界へ今一度、認識をあらたに持つし、ジョエルの才能に感嘆の声をあげる。
 ずっしりと重い一本だ。