D’ANOTHERS
 
05年:ABS−CBNフィルム・プロダクションズ/スター・シネマ・プロダクション
監督:ジョイス・ベルナル
主演:ヴォン・ナヴァロ
    トニ・ゴンサガ
    ジョン・プラッツ
    ジョロス・ガンボア
    ロクサンヌ・ギノオ
    ハイメ・ファブレガス
    ジョング・ヒラリオ
    ネリ・ナイグ
    ポクワン
    ミシェル・マドリガル
    アーチー・アレマニア
    ジル・ユーロ
    ジョシュア・デ・オカレサ
 ヴォン・ナヴァロ主演で描くホラー映画のパロディーによるコメディー。
 さえない銀行員がヴォンの役どころで、異常な怖がりの性格。家へ帰ればアーリン・ムーラック演じる強欲な叔母、アーチー・アレマニアとジョシュア・デ・オカレサ演じる妙チクリンなその息子たちと暮らし、家事を押しつけられている。反面、なぜかトニ・ゴンサガ演じる気性の激しいお嬢さまにもて、ピンキー・アマドール演じるトニの母親がヴォンを嫌うも、婚約者にと認めるように仕向ける。ある日、タド演じる弁護士が訪ねてきて、ヴォンが豪邸を相続したと告げる。幽霊屋敷と評判の家で、すぐにベンジョン・デラ・クルース演じる男に売ろうとすると、ベンジョンが心臓発作で亡くなる。しかもアーリンたちが銀行強盗でつかまったため、居場所を失って住むはめに陥る。ここはあの世へ通じる入り口があるとされ、ただ一人、選ばれたもののみが、百年に一度、それを開けることができる。ハイメ・ファブレガス演じる斬首だったのか、首と胴のわかれた神父をはじめ、ロクサンヌ・ギノオやネリ(ネリサ)・ナイグ演じる美女、ポクワン演じるオカマ、ムラ演じる小人など、昇天をはたせなかったヘンテコなキャラクターが屋敷内をうろつく。旧日本兵もいて「ゴキブリにはなりたくない」なんて日本語が聞かれる。ミシェル・マドリガル演じる乙女の霊には、ジョン・プラッツ演じる屋敷に関係があるらしい若者が恋している。霊がヴォンやジョンにとりつき、または離れ、ヴォンが井戸に落ちてから、はっきりと霊がみえるようになる。ハイメに「あの世への扉を開け」とヴォンがいわれ、屋敷の外へでれなくなったことに気がつく。実は仮死状態で精神が遊離したから霊の仲間入りになったわけで、ヴォンの肉体をジョンが病院へ運び、病室での自分のようすをヴォンが屋敷の風水の鏡でみていると、脱獄したアーリンたちが殺しに現われ、謎の忍者に救われる。オデット・カーン演じる育ての親の記憶がよみがえり、同じペンダントの半分半分をわたされたのを証拠に、ヴォンとジョンが生き別れていた兄弟とわかる。ヴォンが選ばれた一人であるのを引きうけ、ベリア・フロレス演じるおばあちゃんになっている妻に未練を残し、昇天を望まないジョング・ヒラリオ演じる霊や、相変わらずアーリンたちがジャマするのを防いだ忍者がダドと判明。ヴォンの肉体をジョンが連れだして屋敷で精神と一体化し、ヴォンとジョンのペンダントを合わせると鍵ができあがる。トニに乗り移ったジョングが鍵を奪って対決を繰り広げると、ベリアがきてジョングがトニに戻る。ヴォンが便器に鍵をさすと光の通路が出現し、次々と霊たちが昇天していく。ミシェルとジョンはさよならのキスをかわす。
 とくに目立ったパロディーでは、同じスター・シネマのせいもあってか『FENG SHUI』にでてきた纏足や老女のイメージがそっくりに登場するのに、あの作品の評判がうかがえるうえ、ヴォンが井戸の中で貞子をみる設定から『リング』のヒットが察せられる。ヴォンとトニの対決は人気TV番組を意識しているようだが、そのTV自体がいくつかのアメリカや香港製のアクション・ホラーをマネたと考えられ、孫マネだろう。
 コメディー要素ではダンサー主体のミュージカル・シークェンスでハイメの首が独楽のごとくブレイクダンスしたり、屋敷へ放火にきたアーリンたちが火の玉に驚いたりで、ちょっとおかしいものの、新鮮味に乏しいのは事実。ジョンが携帯で写真を撮ろうとしたとき、ミシェルの顔が一瞬変わるCGは、ほとんど『マスク』といってよい。また、いきなりヴォンがベンチでとなりの少女にキスしてトニが怒る飛躍のギャグが冴えず、演出にウィットを散りばめるジョイス・ベルナルにしては、いささか才気不足に思えてくる。
 ミシェルがマユミという名前の日系だったり、ヴォンが着つけメチャクチャの着物ででてくる際、音楽が中国の旋律だったりの勘違いぶりは、やや興味深かったかな。
 それで女優陣の魅力はどうかだが、ロクサンヌ、ネリや、ジル・ユーロ、サリタ・ペレス・デ・タグレ、フレッシュなミシェルなどのメンバーが霊の役のため、厚っぽい白塗りにメイクが残念。トニはいつもながらにそこそこかわいく、ヴォンが屋敷のプールに落ちたのを助けるとき、白いピタパンがセクシーでムズムズとそそる。でも、できれば飛びこんで濡れてほしかったし、ジョングにつかれてヴォンとの格闘での白パンがピッチリとフィット形じゃない点もあって、満足まではいかない。個人的にはもう熟女なのに、つい最近、雑誌でセクシーなかっこうの写真を披露したピンキーが趣味なものの…
 あとカメオのゲスト出演が豪華で、トニのバースディー・パーティーにてヴォンのライヴァルになる二枚目にドミニク・オチョア、ポクワンにいいよられてヴォンの顔が変化する二枚目にピオロ・パスクアル、屋敷で平和に住みはじめたヴォンとトニのところへ訪ねてくる背中に斧のささった女にルーファ・メエ・キントのほか、デニス・パディーリアやマージョリー・バレートがチラリ顔をみせている。