BAUN GANG
 
85年:ボナンサ・フィルム
監督:ペペ・マルコス
主演:ルディー・フェルナンデス
    ベット・バウティスタ
    マリルー・ベンディゴ
    ジョエル・アラノ
    コンラッド・ポー
    レス・コルテス
    バルド・マーロ
    エルニー・フォルテ
    ペルラ・バウティスタ
    トニー・サントス・シニア
    ジョージ・エストレガン
    ラウル・アラゴン
    ルエル・ヴェルナル
    ロベルト・タラビス
    ジョニー・ヴィカール
 犯罪者を主人公にとるアクション作で、ルディー・フェルナンデスがタイトル・ロールを演じる。
 軍隊のヒーローだったボーイ・バウン(ルディー)は数々の戦果をあげて勲章をうける。愛妻のリンダ(ベット・バウティスタ)と幼い娘のナネット(ローズ・アン・ゴンサレス)がいて家庭にもめぐまれるが、たまたま討伐のゲリラに美人の司令官(マリルー・ベンディゴ)をみつけたことが運命をかえる。愛人として囲って楽しい日々をすごすも、妻に発覚で離婚をつきつけられる。気分が荒れて酒場でケンカし、留置場で知り合ったゴメス(ジョニー・ヴィカール)が持ちかけた億万長者の誘拐話にのる。でも実行中にゴメスが殺人をおかしたので、いったんは父(トニー・サントス・シニア)の説得と母(ペルラ・バウティスタ)の心配に応じて出頭するが、軍隊時代からの部下のことを考えて逃走。銀行強盗などをくり返して賞金つきのお尋ね者になる。やがては仲間がだんだんとやられ、自らも警察の銃弾を浴びるとのお決まりのラストを迎える。
 とくにボーイに青春像をかけ合わせるといった反社会行為への共感みたいなものを盛りこまず、ドラマ性を著しくさげているのが弱い点。脚本のフルミデ・“ミーク”・ロハスが基本をおさえていない。ただし細部にはおもしろい部分を含み、部下のゴンサレス(ジョエル・アラノ)が負傷でつかまれば病院へ救出にいき、泳がされていた部下のトレス(バルド・マーロ)が尾行をともなってきたとわかり、裏切りかと感じたボーイが銃を向けると「一発で頼む」とトレスが答えるなど、絆の深さがうかがえる。いわゆる仲間割れの犯罪劇とは異なる『ワイルド・バンチ』のごとき鉄の結束があり、たまたま対立した部下のジョニー(コンラッド・ポー)とエディー(レス・コルテス)が殴り合いをしそうだと、ボーイの仲裁で「悪かった」とあっさり仲直りの図式が悪党なりの友情を感じさせる。分け前は均等が原則であり、新規の強盗のプランを持ちこんだ男が配分でもめればジョニーが始末で、掟のようなものもでてくる。ボーイの両親のもとでリンダが暮らしてナネットが学校でいじめをうけ、ボーイが愛人と住み続けている環境や、ボーイの叔母(エステル・チャヴェス)があずかってきたカネをリンダが拒否などに、悪党をとり巻く環境も描かれる。ボーイがゴンサレスの子どもの名づけ親になっていたりもする。
 監督のペペ・マルコスはカー・チェイスのときにゆれる吊り信号を差しこんだりと、ショットつなぎがうまくてキビキビとみせるのがうまいうえ、ジョニーが撃たれる寝台船の内部や甲板の場所のとりかたに興味がわく。ただし叔母の実家でボーイが娘とすごすといった感傷へ訴えかけるエピソードはさほど成功していない。射殺をうける瞬間に娘の誕生日のパーティーのようすを重ねるなんて、まったくの定番。
 しょせんは水準に達せすじまいと指定せざるをえない。
 女優だとベット・バウティスタがいつもながらにきれいで、眠った息子の横でボーイとセックスのときにバストへシーツを巻いたかっこうを披露する。もっと魅力的だったのはマリルー・ベンディゴのほうになり、プールで水着じゃないのはアレレと思わせたが、セックス前のバス・タオルでオッパイをおさえたパンティー一枚がセクシー光線をかなりビンビンに放つ。なかなかの容貌だし、抱きしめたい欲望を起こさせる。ゲスト出演のジョージ・エストレガンが演じるゲリラを逮捕のさいに、彼の妻が赤ん坊に母乳をあげていて、乳首がドアップにうつるのと、ボーイが追われて逃げこんだ家にお尻へ食いこむパンティー一枚の女性がいるのはオマケ。ゴンサレスがつかまるタクシーに同乗している女性を演じるエヴィータ・ゴエナがちょっとキュート。  
 なお、どうでもいいことだが、冒頭の銀行シーンでいきなり「いらっしゃいませ」との日本語が聞こえ、次の客には英語になっていて、日本人の設定なのねというのが笑わせる。