BATAS MILITAR
(軍法)
 
06年:MTLフィルムズ
監督:ジェス・ラピッド・ジュニア
主演:マーク・ラピッド
    マーク・アントニー・フェルナンデス
    タニャ・ガルシア
    メイナルド・ラピッド
    ロイ・ヴィンソン
    ジェス・ラピッド・ジュニア
    ディック・イズラエル
    リカルド・セペダ
    リズ・アリンドガン
    キング・グチェレス
    ジェフリー・サントス
    レヴィー・イグナシオ
    アーチー・アダモス
    マルコ・ポロ・ガルシア
    ホセ・‘カカ’・バラグタス
    エルニー・サラテ
    ポール・‘コンコン’・ラウス
 軍隊の腐敗を背景におくアクション作で、マーク・ラピッドとマーク・アントニー・フェルナンデスの顔合わせ。優秀な将校としてミゲル・コルテス大尉(マーク・ラピッド)とエリック・デラ・クルース中尉(マーク・アントニー・フェルナンデス)は同僚の女性のクリスティン・カストロ中尉(タニャ・ガルシア)とともに、上官のメンデス大佐(リカルド・セペダ)から評価が高い。あるとき軍隊の一部が誘拐などの犯罪にかかわっているらしき疑惑を抱き、メンデスに報告するも、目撃者がゼロなので静観となる。ミゲルには弟のジンボ(メイナルド・ラピッド)がいて、士官候補生のトレーニングに参加している。たまたま寄宿舎で夜中、犯罪の打ち合わせの現場をみたために、上官のデーヴィッド(キング・グチェレス)に殺される。しかも葬式でオルテガ大佐(ディック・イズラエル)が「死因は自殺だ」といったので、ミゲルが殴り傷だらけの遺体に「これが自殺か」と食ってかかり、逮捕で軍法会議にかけられて有罪になる。さらにショックで母(リズ・アリンドガン)が亡くなると、ジンボの友人だったクリス(パオロ・ゴンサレス)の実家のある田舎の山の中を訪ね、クリスの父である民兵のタショ(ホセ・“カカ”・バラグタス)の協力をえて政府軍の武器を奪う。一方、誘拐殺人の嫌疑が軍隊にかかり、オルテガ大佐が記者会見で「コルテスのしわざだ」といい、カネで目撃者を用意する。実際の誘拐の実行犯であるネルソン(ボーイ・ロケ)たちに報酬をわたしにきたデーヴィッドを弟のときの同じやりかたでミゲルが殺し、死体を寄宿舎の玄関に吊るして復讐を開始。ミゲルのもとへエリックが現われ、命令を守るべくエリックがミゲルを責めて、親友同士の決闘に発展の瞬間、オルテガの部下であるアレックス(ジェフリー・サントス)の率いる部隊が襲ってきたので、対決はおあずけでエリックが加勢する。記者会見からでてきたオルテガを暗殺者(ジェス・ラピッド・ジュニア)に変装したミゲルが射殺し、一連の事件をエリックがメンデスに報告で、カストロ将軍(ロイ・ヴィンソン)にメンデスがレポートを読んでもらう。ところがミゲルのあじとを軍隊が囲み、いったんはエリックが裏切ったとミゲルが疑うが、実はカストロ将軍が陰のリーダーだと察する。ミゲルの愛するクリスティンが将軍の娘なので、部下のイグナシオ(レヴィー・イグナシオ)に頼んでミゲルが呼びだし、クリスティンがミゲルの反逆行為を非難も、将軍に「娘を誘拐した」と連絡のとき、電話の先で将軍が犯罪グループの首領だと認める発言をしたため、クリスティンがミゲルへの協力を決める。メンデスとエリックを人質にとり、将軍の部隊がミゲルを攻めてくる。
 かつてペペ・マルコスの作品を書いていたヘンリー・ナドンの脚本が凡庸ながらも、オーソドックスにドラマティックな要素を散りばめている。ジェス・ラピッド・ジュニアの演出は、それを大げさにならない程度にまとめたように思える。ただし、いささかあっさりすぎの感は否めない。冒頭の顔に絵の具を塗ってのゲリラ戦が演習とのオチは定番ながら、ミゲルに弟死亡の連絡がくるときの照明弾をあげての戦闘に結末がなかったり、アレックスの部隊との撃ち合いが簡単に終わったり、かなりの中隊に囲まれたのに、部下のアダモス(アーチー・アダモス)を失うとはいえ、容易に切り抜けたり、人質のエリックが単純に走って逃げて、メンデスが盛りあげもなくやられたり、アレレっと肩すかしをくらう。戦車を手榴弾で撃破のシーンは、何回か第二次世界大戦を舞台にとるアメリカ合衆国の戦争映画でみたエピソードと同じであり、今どきにまだこんな見せ場を、との苦笑がおきる。また展開にもまずい点がいくつか気になり、ミゲルのほうの家庭描写はあとにつながるも、祖父(エルニー・サラテ)と妹二人(シェーン・グチェレス、マキシン・ラピッド)と交流するエリックのほうの家庭描写は、ただの雰囲気提示にすぎない。裁判の直後に母の亡くなる病院にミゲルがいるのは位置関係がヘン。政府軍に属するジンボの友人の父がゲリラというもの首をかしげる。それにエリックと将軍が格闘になり、ミゲルとクリスティンが駆けつけて、クリスティンが将軍へ銃を向ける親子の葛藤がいっさい無視されている。メンデスがいい人ぜんとしてでてきたので、実は黒幕かと感じたが、最後までみかたのままで、将軍が悪党バレバレなのはどんなものか。もっともヘリコプターで去るミゲルをエリックが敬礼でおくるのに友情がにじみ、ミゲルが認識票をもぎりとるのに怒りとくやしさがあふれ、タショが引きあげる際にミゲルとあいさつをかわすのに感謝と信頼が読みとれるといったワン・ショットの行動の挿入に納得のうまさが光る。ミゲルの部下たち(前出のほか、マルコ・ポロ・ガルシア、エルニー・フォルテ、ポール・“コンコン”・ラウスなど)が無条件でミゲルに従っているあたりに固い絆を暗示のシーンがほしかった気がしないでもない。
 とにかくドンパチのアクションよりも、個人的に最大の賞賛ポイントは美人のタニャ・ガルシアが水着を披露のセクシーさにつきる。白いビキニで水からあがってビーチを歩き、ガウンを着るまでの間に濡れたパンティーがお尻に貼りつき、目の保養をくれる。悪漢どもにからまれてケンカになるのがガウンをはおったあとで、いささか残念。ほかにディスコのシーンでヘソだしの女たちが何人もいるのが視線を奪う。八十年代には真っ裸のヌードで興奮を呼んだリズ・アリンドガンが太めのおばさんに変わったのは時代の流れを痛感する。