ANINO
(影)
 
99年:シルヴァー・スター・エンターテインメント
監督:テディー・ゴメス(テディー・チウ/テディー・ページ)
主演:ロイ・ヴィンソン
    ジョン・レガラ
    サンドラ・ゴメス(ジャヌアリー・イサアク)
    メリッサ・メンデス
    マイタ・ソリアノ
    ボン・フランシスコ
 スケールの小さな、小さなアクション映画。
 ジョン・レガラ演じる地主の搾取に耐えきれず、抗議したアレックス・デーヴィッド演じる小作が、マイタ・サンチェス演じる妻と一緒に殺される。ロイ・ヴィンソン演じる小作はマスクをつけてアニーノと名のり、ジョンへ実力行使するも、「バットマンか」とせせら笑うジョンから拳銃で撃たれ、自宅でメリッサ・メンデス演じる妻ごと始末される。カルミナ・タグラオ演じるアレックスの娘が両親の殺害を目の当たりにし、ジョン憎しながらも、セザール・セレス・ブルゴス演じる神父に引きとられて教会で成長。ジョンは赤ん坊だったロイの息子を連れ去り、一方的に自分の子にする。十八年後、サンドラ・ゴメス演じる大きくなったカルミナが復讐を開始。ちょうどアメリカで暮らしていたジョンが、ボン・フランシスコ演じる青年に育った、かつての赤ん坊を伴って帰郷。ロイは記憶喪失で生きていた。
 とくれば、親子と気がつかずにロイとボンが対決し、サンドラとボンに恋が芽ばえるも、敵同士の関係といったドラマティックな展開を予想するのは当然の流れ。ジョンの横暴をみるや、ボンは小作たちに謝っていて、最初からイイ奴で、誤解の図式を避けているじゃないか。
 ひどい作劇だなあ、とあ然(脚本はマイク・ケーシー=ジョンのビジネス相手で出演もしているアメリカ人、とクレオ・パグリナワン)。
 ロイが記憶を取り戻す過程をハショれば、物ごいで蹴散らされていたのに、すべてを思いだすや、いきなり強いのなんの。ボンが一方的にサンドラへほれるはよいにしても、ラストであっさりロイの息子だと挨拶をかわし、十八年間も親子としてすごしたジョンへは愛情が皆無なのか。ジョンのオーヴァーな表現による悪党ぶりは、ただの異常者にしかみえないなど、バカにしたくなる要素ばかり。レオ・ガンボアとジョセフ・ミレル演じる目撃者の小作が、十八年前と後で容姿から服装までまったく変わらず、細部への手抜きも目立つ。
 まあ、テディー・ゴメスは格闘シーンにうまさを示すから、そちらで頑張れば文句もないのだが…
 アクション女優のサンドラがクンフーのポーズを決め、キビキビした動きでさすがに精彩を放つ。小柄なボディーから脚を張りあげるスピーディーさに、うーん、やるじゃないか。ロイがつかまり、代わりにアニーノとなって現れるなど、拍手を送りたい。また、浮浪者のロイがケンカを売られたのを助けるときの黒いタイツ、ジョン宅へ忍びこんだり、ジェリー・ベイリー演じるジョンの部下に追われる際の黒いピタパン、ロイとトレーニングに励むシーンでの黒いジャージなどからうかがえるプロポーションがセクシー。目のギョロッとした容貌は、確かに美人じゃないかもしれないが、とにかくサンドラの魅力が映画のすべてに近かったようだ。
 残念ながらロイは、持ち前の強烈な個性を生かしきれていない。
 それにしても人数の少なさのみならず、ドンパチも控え目で、なんとスケールの小さいこと。別に多けりゃいいってわけじゃないし、ハデなら面白いとは限らないけど…
 満足度が低い。
 もちろん期待のお色気はちゃんと盛りこまれ、プリンセス・ガリアールド演じる娼婦がジョンと二度のベッドをともにするのが嬉しい。でもスケスケのランジェリーからパンティーを浮きあがらせて登場の一回目は、ハダカになるも、長髪がジャマして乳首が隠れるし、二度目は混浴ながら、バス・タブにつかったまま。てなわけで、オッパイの誘惑も不発だった。