ANG TANGING INA
(一人しかいない母)
 
03年:スター・シネマ
監督:ウェン・V・デラマス
主演:アイアイ・デラス・アラス
    マーヴィン・アグスティン
    カルロ・アキノ
    ハート・エヴァンゲリスタ
    ニッキ・ヴァルデス
    シャイナ・マグダヤオ
    セレナ・ダルリンプレ
    ジロ・マニオ
    アルウィン・ウイティンコ
    マーク・アクエサ
    ユウキ・カドオカ
    エドゥ・マンザノ
    トントン・グチェレス
    ジェストニ・アラルコン
    デニス・パディーリア
    ジョン・プラッツ
    ケイ・アバド
    アンジェリカ・パンガニバン
    ユージン・ドミンゴ
    ピンキー・アマドール
    マンディー・オチョア
 一躍、人気のトップ女優へとのしあがったアイアイ・デラス・アラスのための企画と考えられる。先にTVシリーズがあったようだが、そちらはみていない。いわゆる大家族もので、どこか斎藤寅二郎の『金語楼の子宝騒動(あきれた娘たち)』を思いだしたが、いささか古い比較か。でも日本ではTVのヴァラエティー番組の題材になるほどめずらしい存在になった大家族も、フィリピンでは一部の層に依然、顕在だから、あながちフィクションといえないかもしれない。
 タイトル前に、アイアイ演じるヒロインが十二名の子どもを生むまでが、スピーディーに語られる。移動遊園地のサーカスでコニー・チュア演じる西部劇のインディアンのかっこうをした母のナイフ投げ芸の的役だったアイアイが、カウボーイ・ハットをかぶったエドゥ・マンザノ演じる富豪にみそめられ、カネで花嫁に買われる。ギャンブル狂のエドゥは食事のテーブルでトランプにきょうじ、闘鶏で負け続け、クモの格闘を台に乗ってのぞいたとき、転んで頭を打って亡くなる。家を売りにだして引っ越しに表へでると、救急車からおりたトントン・グチェレス演じる医者と出会い、二人目の夫におさまる。バス会社に勤めて妊娠しながら車掌をつとめ、幸せな日々をすごすものの、映画館でケンカに巻きこまれてトントンが二階席から転落死。葬式をすませるや、霊柩車を運転していたジェストニ・アラルコン演じる運送屋の重役と目が合い、みたび結婚でバス会社を仕切るも、ちゃんと式をあげようとパーティーを開いた会場でクス球が割れず、無理やり紐を引っぱったジェストニが電線で感電死する。バス会社の弁護士からたった千ペソしかわたされなかったため、それをユージン・ドミンゴ演じる親友と競馬で増やす計画が、あっさりすって本筋が始まる。
 マーヴィン・アグスティン演じる長男を筆頭に、ニッキ・ヴァルデス演じる長女は画家志望。カルロ・アキノ演じる次男、ハート・エヴァンゲリスタ演じる次女はそれぞれ学校で恋の真っ最中。アルウィン・ウイティンコ演じる三男はオカマでバスケット・ボール選手の同級生にあこがれ、さらにマーク・アクエサ演じる四男、シャイナ・マグダヤオ演じる三女、セレナ・ダルリンプレ演じる四女、ジロ・マニオ演じる五男、とみんなが悩みをかかえる。マーヴィンは父親代わりのまとめ役で、遊園地の裏方で働き、ケイ・アバド演じる同僚が好きなのだが、カナダへケイが出稼ぎを申しこんでいると知ってあせる。マーヴィンがケイに求婚し、二人が結ばれるかどうかが、メイン・エピソードの一つ。建築現場でブロックを運んだり、ビジネス・ウーマンふうにスーツ・ケースを引いて歩き、中から違法VCDコピーをだして販売で警察につかまったりのアイアイは、バス会社の仲間だったアンドイ・ラナイ演じる男がオカマになっているのに再会し、アンドイの紹介でゲイ・バーのショーの仕事を得て、子どもたちには歌手だと喜んで報告する。アンジェリカ・パンガニバン演じるクラス・メートに夢中のクリスは、マンディー・オチョアとピンキー・アマドール演じるアンジェリカの両親に会うと、母は歌手だという。アンジェリカの一家がアイアイのステージをみて驚き、交際どころじゃないと唖然。アイアイがアンジェリカを訪ね、息子のためになんとか仲をとりもとうとするのが、やはり印象的なエピソード。デニス・パディーリア演じるタクシー運転手と親しくなり、いつの間にかデニスが四人目の夫におさまりそうな雰囲気で、ジロが入院したときデニスが看病を手伝うあたりや、ユウキ・カドオカ演じる六男が行方不明になってあわて、実はアイアイが原因でユウキが口のきけない子に生まれたとわかったため、アイアイが一生懸命に謝るのが泣かせるエピソードをつくる。ほかにもマークの教会での発表会を心ならずもぶち壊したり、ジョン・プラッツ演じるあこがれの先輩へハートが告白に失敗し続けるなど、グランド・ホテル形式に各人の挿話を並べ、メル・メンドーサ・デル・ロサリオのストーリーのもと、メルとケイコ・アキノの脚本がしっかりツボを押さえている。まだ赤ん坊の末っ子にあたる双子を抱いてあやしながら、一、ニの、三で食べものへ争うようにくらいつく大家族の定番の食事シーンも盛りこみ、とりあえずは無難にまとまった感じ。
 ただしバスの爆弾犯をみつけたアイアイがとめようとして爆発し、崩壊の危機に直面中の兄弟姉妹が病院へ駆けつけ、絆をとり戻すシメは、非日常の導入が安易で、もっと自然な流れの解決策を用意してほしかったところ。まあ、それでもウェン・デラマスが過剰にふざけることなく適度にギャグを散りばめ、ヒューマン・コメディーとして平均的な仕上がりと評価できる。
 ひしひし愛情が伝わってくる作品。
 女優の魅力ではアイアイがハイレグのステージ衣装や、下半身はパンティーだけのかっこうになったりするが、ブスなんだからやめてよー、といいたくなる。ハート、ニッキ、ケイ、アンジェリカではケイが好みだが、いずれもときめきにいたらず、むしろ熟女のピンキーに萌える。アンジェリカの友だちを演じたダイアン・テハダ、ミシェル・アヤルデ、ハートの友だちを演じたニッキ・ラウレル、リバティー・ロメティーリオはそこそこかわいいイメージがわく。
 ゲイ・バーでのアイアイたちの練習風景はさすがに風俗的なおもしろさに満ち、クリス・アキノが司会をつとめる『ミリオネア』もどきのクイズ番組をみながらカルロが正解を答え、マンディーとピンキーが感心するシーンからは、この番組の人気がうかがえる。『9 MORNINGS』のポスターにアイアイとユージンがピオロ・パスクアルをハンサムと騒ぐあたりは同じスター・シネマの映画への楽屋落ちだが、ハートがヴィデオをもってきてアイアイが再生する『MULA SA PUSO』のウェン・D・デラマスという監督のクレジットがTVのモニターに映るのは、わざとらしい嫌味が残った。